changes

ruby-trunk-changes r65429 - r65439

今日は rb_f_system() の実装の変更や RARRAY_CONST_PTR() を極力使わないようにするリファクタリングなどがありました。 kazu: r65429 2018-10-29 22:30:01 +0900 r65411 の ISeq の binary dump で Hash のダンプの実装変更で間違ったキャストしていたのを…

ruby-trunk-changes r65419 - r65428

今日は標準添付ライブラリ rdoc のリンク生成時の処理の変更や Time::TM.new の引数を Time.new にそろえる変更などがありました。 nobu: r65419 2018-10-28 21:05:17 +0900 Time の rdoc コメントの timezone を指定するオブジェクトについての説明の追加と…

ruby-trunk-changes r65391 - r65418

今日は rubyspec の win32ole のテストの最近の環境で動くようにする変更と rdoc の不具合修正やドキュメント用コメントの修正などがありました。 k0kubun: r65391 2018-10-27 22:57:23 +0900 r65389 と r65389 で rubyspec の win32ole でリトライする処理…

ruby-trunk-changes r65380 - r65390

今日は mspec/rubyspec の更新や CI の安定化のための作業が主でした。 nobu: r65380 2018-10-27 02:08:30 +0900 lib/mkmf.rb および ruby 自体に埋め込む prelude.rb で組込みクラスの定義追加する時にトップレベルに rdoc 用の :stopdoc: タグのコメントを…

ruby-trunk-changes r65365 - r65379

今日は dynamic variable による外の scope の変数の遮蔽の警告をやめる変更などがありました。 nobu: r65365 2018-10-26 10:47:09 +0900 Time の timezone 関連のテストで tzdata パッケージの更新(?)に対応するように分岐を追加しています。また(過去の)サ…

ruby-trunk-changes r65351 - r65364

今日も werker のテストの整理と MJIT での getinstancevariable 命令の処理の修正などがありました。 k0kubun: r65351 2018-10-24 21:13:28 +0900 wercker.yml で --jit-wait つきのほうで全テスト? を除外対象にするようにしています。デバッグ中の措置と…

ruby-trunk-changes r65319 - r65350

今日は wercker でのテストの整備や新しい VM 命令 newhashfromarray の追加、peephole optimization の不具合修正などがありました。 mame: r65319 2018-10-23 21:23:04 +0900 File::Stat#dev_major, #dev_minor などのメソッドで整数変換するのに DEVT2NUM…

ruby-trunk-changes r65304 - r65318

今日は昨日に続いて call cache や inline cache を MJIT worker 用にコピーする機構の修正やテストの整備が行なわれてました。 kazu: r65304 2018-10-22 21:21:19 +0900 Solaris での CI の drb のエラーをチェックするため drb のテストで起動するサーバー…

ruby-trunk-changes r65275 - r65303

今日は MJIT で inline cache や call cache に依存した JIT コードのコンパイルのために main thread から cache 内容をコピーしてもらって race condition を解決する修正や rubygems の最新版への更新などがありました。 k0kubun: r65275 2018-10-21 22:2…

ruby-trunk-changes r65239 - r65272

今日は addr2line.c の DWARF のバージョンチェック追加、Travis-CI と AppVeyor のテストの安定化などがありました。 k0kubun: r65239 2018-10-20 21:08:48 +0900 NEWS ファイルの MJIT の状況について 2.6.0-preview1 の時点からの進捗に基いて記述を変更…

ruby-trunk-changes r65169 - r65238

今日は 70 commits もあって、Coverage の oneshot mode の追加、MJIT を無効にビルドする configure のオプションの追加、標準添付ライブラリの更新などたくさんの変更がありました。 nobu: r65169 2018-10-19 21:29:46 +0900 tool/transform_mjit_header.r…

ruby-trunk-changes r65157 - r65168

今日は引き続き .travis.yml のチューニングや、昨日追加した pedantic なコンパイラのチェックで検出した不具合の修正などがありました。 nobu: r65157 2018-10-19 08:58:21 +0900 tool/insns2vm.rb で .inc ファイルを生成する時にフルパスが埋め込まれる…

ruby-trunk-changes r65139 - r65154

今日は主に拡張ライブラリ openssl の更新や .travis.yml の build matrix にコンパイラによる pedantic チェック用のビルドの追加などがありました。 rhe: r65139 2018-10-18 09:24:49 +0900 拡張ライブラリ openssl に upstream からバージョン 2.1.2 をマ…

ruby-trunk-changes r65098 - r65138

今日は DWARF フォーマットの読み込みの portability 改善や Array#pack, String#unpack の一部の指示子での taint フラグの伝播の修正などがありました。 また今日は各安定版(2.5.2, 2.4.5, 2.3.8)のリリースがありました。ruby の更新をお願いします。 htt…

ruby-trunk-changes r65085 - r65097

今日は正規表現の \X の警告抑制の対応などがありました。 nobu: r65085 2018-10-15 21:31:22 +0900 正規表現の文字クラスの範囲に重複があった時の警告を WARN_ALL_CC_DUP というマクロが定義されている時は1回だけに抑制せず全て表示するようにしています…

ruby-trunk-changes r65074 - r65084

今日は昨日に続いて MJIT でインスタンス変数への代入時もインライン化する最適化や ELF の debug_info セクションなどの情報を使ってバックトレースで inline 関数の位置も取れるようにする変更などがありました。 k0kubun: r65074 2018-10-14 20:25:36 +09…

ruby-trunk-changes r65061 - r65073

今日は MJIT でのインスタンス変数参照の最適化などがありました。 k0kubun: r65061 2018-10-13 23:03:48 +0900 r63212 や r63333 で入っては一部 revert されていた attr_reader のメソッドの MJIT コンパイル時の inline 化の最適化の残っていた部分を rev…

ruby-trunk-changes r65031 - r65060

今日は mswin 版での MJIT の対応や WIN32OLE のテストの修正などがありました。 nobu: r65031 2018-10-12 21:54:21 +0900 node.c の rb_ast_dispose() で ast->node_buffer の Write Barrier 処理が書いてありましたが、その上の rb_ast_free() の中で ast-…

ruby-trunk-changes r65000 - r65030

今日は mswin 版の MJIT のサポートのための修正や Time のタイムゾーンの処理の修正などがありました。 k0kubun: r65000 2018-10-12 00:01:56 +0900 r64947 の MJIT の mswin 用の precompiled header をインストール先に link を貼るのをリトライ。tool/rb…

ruby-trunk-changes r64993 - r64995

今日は標準添付ライブラリ pp の自動 require のために prelude.rb に追加してた Kernel#pp を private にする修正などがありました。 k0kubun: r64993 2018-10-10 20:58:40 +0900 rubyspec の WIN32OLE のテストが不安定でときどき AppVeyor で失敗するそう…

ruby-trunk-changes r64983 - r64992

今日は Array の RGenGC の WB-unprotected 化を防ぐための書き換えや MinGW のテスト(CI)の安定のための skip 追加などがありました。 odaira: r64983 2018-10-10 05:06:36 +0900 configure で ppc64 版の Linux という環境では ___builtin_longjmp() に不…

ruby-trunk-changes r64963 - r64977

今日は MJIT の MinGW テスト対策や標準添付ライブラリ time や objspace の不具合修正などがありました。 k0kubun: r64963 2018-10-08 20:59:22 +0900 AppVeyoor でのエラー対策として WIN32OLE のテストに sleep を追加しています。 k0kubun: r64964 2018-…

ruby-trunk-changes r64940 - r64962

今日は Time.new や Time#getlocal の引数に timezone を指定するオブジェクトを受け付けるようにする変更や、MJIT の mswin プラットフォーム対応などがありました。 k0kubun: r64940 2018-10-07 22:11:27 +0900 mswin 版での MJIT のために MJIT_STATIC お…

ruby-trunk-changes r64927 - r64939

今日は MJIT 関連の修正や AppVeyor でのテストの対応などがありました。 nobu: r64927 2018-10-07 00:14:19 +0900 r64925 の make のテスト系ターゲットの順番の調整を order only prerequisite を使った書きかたにしてたのを revert しています。やはり古…

ruby-trunk-changes r64925 - r64926

今日はビルドプロセスのちょっとしたリファクタリングだけでした。 nobu: r64925 2018-10-06 12:11:46 +0900 defs/gmake.mk の test test-all test-rubyspec などのテストのターゲットが複数回表われた時に順番を並べなおすための filter-out と patsubst の…

ruby-trunk-changes r64914 - r64924

今日は Array#difference というメソッドの新規追加や RubyVM::InstructionSequence.compile の不具合修正などがありました。 nobu: r64914 2018-10-04 23:00:39 +0900 misc/lldb_cruby.py の lldb_rp に Symbol も対応しています。 ko1: r64915 2018-10-05 …

ruby-trunk-changes r64910 - r64913

今日は Windows の更新により標準入出力が動かなくなった問題の対応などがありました。 stomar: r64910 2018-10-03 21:57:45 +0900 RubyVM::AST.parse や RubyVM::AST.parse_file, RubyVM::AST::Node#inspect の rdoc 用コメントの typo 修正や文法や記法の…

ruby-trunk-changes r64897 - r64909

今日は Integer#pow の処理などで SEGV する可能性があった不具合の修正や lldb 用のスクリプトの機能追加などがありました。 nobu: r64897 2018-10-03 01:42:21 +0900 Fuzzing (ランダムな入力を生成してプログラムが異常終了しないかチェックする手法)でみ…

ruby-trunk-changes r64894 - r64896

今日は lldb_cruby.py で T_DATA 型オブジェクトの表示対応や install 時のドキュメントの生成HTMLのインストール対応など周辺ツールの変更のみでした。 nobu: r64894 2018-10-01 23:48:54 +0900 デバッガ lldb 用のスクリプト lldb_cruby.py の lldb_rp で …

ruby-trunk-changes r64890 - r64892

今日は不要になったプロファイル用のカウンタの削除などがありました。 ko1: r64890 2018-10-01 15:22:20 +0900 r37293 というだいぶ昔に導入されてた VM_PROFILE というマクロを真に定義してビルドすると有効になる VM スタック 操作のカウンターは r64871 …