ruby-trunk-changes r45140 - r45153

今日は標準添付ライブラリ rexml の不具合修正、Socket.getaddrinfo の古い Windows 対策、UDPSocket#bind の FreeBSD 対応などがありました。

naruse: r45140 2014-02-22 22:43:16 +0900

tool/redmine-backporter.rb にチケットに関連するバックポートすべきコミットを抽出する機能を追加しているようです。

kou: r45141 2014-02-22 23:03:25 +0900

標準添付ライブラリ rexml のテストスクリプト test/rexml/xpath/test_attribute.rb をより少ないサンプルでテストするようにリファクタリングしています。

kou: r45142 2014-02-22 23:16:46 +0900

r45141 の ChangeLog エントリのインデント修正。

kou: r45143 2014-02-22 23:17:27 +0900

lib/rexml/xpath_parser.rb のインデント修正のみ。

akr: r45144 2014-02-23 02:38:57 +0900

標準添付ライブラリ resolv で UDPSocket#bind に失敗した時にポートを変えてリトライする例外に Errno::EPERM を追加しています。 FreeBSD で security.mac.portacl.port_high というパラメータ(カーネルモジュールのパラメータのようです)を変更している時に発生する可能性があるそうです。 [ruby-core:60917] [Bug #9544]

svn: r45145 2014-02-23 02:39:00 +0900

version.h の日付更新。

nobu: r45146 2014-02-23 10:29:25 +0900

r45047 の拡張ライブラリ socket の Socket.getaddrinfo の workaround でコンパイラ警告を除去するために HAVE_INET_PTON が定義されている時だけ利用される変数の定義をその #ifdef の中に移動しています。

hsbt: r45147 2014-02-23 11:24:06 +0900

README.ja.md の空白除去など。 https://github.com/ruby/ruby/pull/545

hsbt: r45148 2014-02-23 11:25:59 +0900

Kernel.fork, Process.fork の rdoc の typo 修正。 https://github.com/ruby/ruby/pull/544

hsbt: r45149 2014-02-23 11:38:18 +0900

net/imap, net/pop のテストの未使用の変数削除による警告除去。

nobu: r45150 2014-02-23 11:54:04 +0900

Windows 環境で inet_pton() をエミュレートする実装を追加しています。

nobu: r45151 2014-02-23 12:18:56 +0900

拡張ライブラリ socket の Socket.getaddrinfo の r45047 で追加した workaround 用実装で r45150 で追加した Windows 用の inet_pton() の実装を利用するようにしています。 古い Windows で inet_pton() が使えないそうです。

kou: r45153 2014-02-23 18:01:32 +0900

標準添付ライブラリ rexml で Name と NCName をパースするための(?)正規表現をより厳密な仕様に基いたものに修正しているようです。 非ASCII 文字が混じっても大丈夫にしているそうです。 [ruby-core:60901] [Bug #9539]