ruby-trunk-changes 2021-07-15

今日は Struct の生成したクラスに keyword_init? というクラスメソッドを追加する変更や拡張ライブラリ fiddle のテストの再修正などがありました。

[2fa3209a35] Nobuyoshi Nakada 2021-07-14 13:00:56 UTC

67897762cf3cabad99effd636b50a2db26fb0f3f で追加した拡張ライブラリ fiddle の Fiddle::Handler#file_name のテストでファイルシステムが大文字小文字を無視する場合は casecmp? でチェックするように修正しています。

[c67c83fb68] Nobuyoshi Nakada 2021-07-15 00:19:58 UTC

67897762cf3cabad99effd636b50a2db26fb0f3f2fa3209a350f21f31d65e0d85f9903244d40f8f1 のテストのさらに追加修正で libc のファイル名を得るのに File.realpath を通してシンボリックリンクを解決しておくようにしています。

[0d74ddc5ff] git 2021-07-15 00:26:19 UTC

version.h の日付更新

[f347b586fb] Nobuyoshi Nakada 2021-07-15 00:49:56 UTC

さらに 67897762cf3cabad99effd636b50a2db26fb0f3f で追加したテストを修正して Fiddle::Handle#file_name が nil を返した時に許容するようにしています。そのかわり macOS でテストメソッド自体の定義を省略していたのはやめています。

[8f62f12c35] Patrik Ragnarsson 2021-07-15 06:38:39 UTC

NEWS の --backtrace-limit オプションについての記述の typo 修正。

[645616c273] Yusuke Endoh 2021-07-15 07:41:54 UTC

fork(2) の呼び出し時の rb_thread_atfork() の呼び出しを rb_f_fork() や pipe_open()、rb_daemon() などから個別に呼んでたのをその直前の rb_fork_ruby() の中で呼ぶようにしています。リファクタリングですが ruby レベルで fork 時のコールバックを設定できるようにしようというチケットがあって、その地均しのようです。 [ruby-core:103400] [Feature #17795]

[2d9aacf644] 卜部昌平 2021-07-15 07:46:59 UTC

include/ruby/encoding.h から rb_enc_casefold() という存在しない関数の宣言を削除しています。

[3ce2bf4d90] 卜部昌平 2021-07-15 07:49:55 UTC

include/ruby/encoding.h から rb_interned_id_p() という存在しない関数の宣言を削除しています。

[1a63754416] hkdnet 2021-07-15 09:14:27 UTC

Struct が生成したクラスのスラスメソッドに keyword_init? というメソッドを追加して、Struct からクラスを生成する時に keyword_init: true が渡されたかどうかを ruby レベルで取得できるようにしています。 [ruby-core:104410] [Feature #18008]

[835c63cd88] "NARUSE, Yui" 2021-07-15 09:21:49 UTC

1a637544166eca6b917fb6f32baeb771f4914b7a の Struct の keyword_init? メソッにド追加についてテストの追加と NEWS への追記をしています。 [ruby-core:104410] [Feature #18008]