ruby-trunk-changes r31205 - r31210

Kernel#String() が to_s を呼ぶ前に to_str で String に変換しようとする修正が入りました。

arton:r31205 2011-03-29 01:52:20 +0900

WEBrick のテストで、Windowsコマンドプロンプト(昔は DOS窓 って言ってましたねそういえば)で表示される短縮形のファイル名(fooba~1.txt みたいなの)を利用している部分は実際に 'dir' コマンドでどう表示されるかを取得するようにしています。smb でマウントされたファイルの短縮形は異なることがあるそうです。

svn:r31206 2011-03-29 01:52:23 +0900

version.h の日付更新。

akr:r31207 2011-03-29 05:20:33 +0900

ext/socket/raddrinfo.c の関数マクロの引数にかっこをつける修正です。

usa:r31208 2011-03-29 10:29:20 +0900

r31205 で 'dir' コマンドでファイル名の短縮表示を得ようとしましたが、ファイルが存在するディレクトリを考慮して Dir.chdir してから取得するように再修正されています。

nagachika:r31209 2011-03-29 21:56:40 +0900

Kernel#Integer や Kernel#Array は オブジェクトを Integer や Array に変換するために、まず to_int や to_ary といったメソッドを呼んでから変換できなかったら to_i, to_a を呼びますが、Kernel#String はいきなり to_s を呼ぶだけなので、同様に to_str で変換できるか試してみてから to_s を呼ぶようにしています。[Feature #4468]

nagachika:r31210 2011-03-29 22:01:37 +0900

r31209 の ChangeLog で変更したファイル名を間違えていたので修正。