2014-01-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は昨日の変更の再修正やベンチマークスクリプトに無駄なバッファ確保があったのを修正したりしています。 nobu: r44770 2014-01-31 02:51:17 +0900 r44763 のリファクタリングでメソッドの種別の比較の分岐が正しく動かなくなってしまっていたのを修正し…
今日は拡張ライブラリ fiddle の修正の続きやエラーメッセージ等の作成時のクラス名やメソッド名のエンコーディングを考慮するようにする修正、FreeBSD 10 での rbenv (ruby-build) でのインストール時のエラーの修正などがありました。 mame: r44751 2014-0…
今日は拡張ライブラリ fiddle の不具合修正、openssl の read_nonblock にオプションが効くようにする修正、新しめの Linux で IO.copy_stream にソケット以外の出力先にも sendfile(2) を利用するようにする変更などがありました。 normal: r44729 2014-01-…
今日はメインスレッドのスタックサイズ取得の再修正、fork/spawn/popen などのメソッドでの EINTR リトライ対応の漏れ修正、socket の open 時の最適化などがありました。 charliesome: r44720 2014-01-28 08:56:22 +0900 r37180 の callinfo を使った最適化…
今日はスタックオーバフローの検出をより正確にする修正がありました。 nobu: r44712 2014-01-27 21:53:48 +0900 マシンスタックのスタックオーバフロー判定の関数 ruby_stack_overflowed_p() で、メインスレッドのスタックサイズの上限は getrlimit(2) の R…
今日は Cygwin 向けにビルドできるようにする修正があっただけでした。 nobu: r44708 2014-01-26 08:42:16 +0900 r44635 の Windows 環境での codepage のためのバッファサイズなどのマクロ定義を切り出した部分を Cygwin の時にも利用するようにしています…
今日は最近の最適化命令時の仕様の再現不足の修正や fork/spawn などのメソッドでのタイミング依存のデッドロックの恐れのあった部分の追加修正などがありました。 nobu: r44700 2014-01-25 10:55:44 +0900 class.c の rb_obj_methods() を goto 文を使わな…
今日はあまり大きな変更はありませんでした。 zzak: r44696 2014-01-24 15:15:15 +0900 lib/racc/rdoc/grammar.en.rdoc の英文法の修正をしています。 [ruby-core:59868] [Bug #9429] svn: r44697 2014-01-24 15:15:20 +0900 version.h の日付更新。 nobu: r…
今日は fork, spawn, popen など子プロセスを起動するメソッドでタイミングよくシグナルを受けとった時などにデッドロックする可能性があった不具合の修正などがありました。 zzak: r44684 2014-01-23 13:59:24 +0900 READM と README.ja を README.md、READ…
今日は Queue と ConditionVariable を dup すると SEGV する不具合の対策として dup 禁止にするなどの変更がありました。 akr: r44678 2014-01-21 22:39:08 +0900 r44664 のソケットオプション IP_MULTICAST_LOOP と IP_MULTICAST_TLL の型についての条件追…
vagrant は自分で作った VM から vagrant package というコマンドで box ファイルを作成して、それを雛形にして新たに VM を作ることができます。これで必要なパッケージのインストール、ユーザの追加、設定ファイルの配置などをしてから box 化しておくこと…
今日はひきつづきソケットオプションの MULTICAST_(TTL,LOOP) の型のプラットフォーム切り替えの実装変更と、タイマースレッドのスタックサイズ拡張がありました。 akr: r44664 2014-01-21 00:43:47 +0900 r44663 のソケットオプションの型の切り替えの条件…
今日は少なめで、拡張ライブラリ socket のソケットオプションの操作のリファクタリングが主でした。 nobu: r44658 2014-01-19 23:56:05 +0900 拡張ライブラリ socket のソケットオプションを String 型のオブジェクトに pack する sockopt_pack_byte()、soc…
今日は Comparable#== が内部的なメソッド呼び出しで例外が発生した時にその例外をそのまま発生させるようにした変更をとりやめて、nil を返すように戻しています。ただし警告が出力されます。その他コメントやドキュメントの typo 修正が多数ありました。 e…
今日は標準添付ライブラリ open-uri の proxy オプションの処理の不具合修正、resolv の修正、その他 socket での IO のシステムコールの呼び方の最適化などがありました。 nobu: r44632 2014-01-18 11:38:40 +0900 時々 RingServer のテストが rubyci で止…
今日は標準添付ライブラリ delegate の修正や特異クラスの constants メソッドの不具合修正がありました。 nobu: r44628 2014-01-17 17:58:05 +0900 特異クラスに対する constants メソッドの呼び出しが Module#constants による、その特異クラスが持つ定数…
今日は一転して少なめで、主にテストの変更だけでした。 nobu: r44622 2014-01-16 08:18:58 +0900 r44616 で標準添付ライブラリ rinda の RingServer のテストで処理待ちのタイムアウトのループで Thread.pass でビジーループしていたので sleep するように…
今日はひさしぶりにたくさんのコミットがありました。 bigdecimal などのいくつかの gem 化されている拡張ライブラリの古い ruby バージョンへの対応や、IO の書き込みの writev(2) 利用、SizedQueue#clear の不具合修正などがありました。 nobu: r44593 201…
今日は夜更新できないかもしれないので早めの更新です。拡張ライブラリ bigdecimal の不具合修正などがありました。 mrkn: r44588 2014-01-14 02:29:58 +0900 拡張ライブラリ bigdecimal の BigDecimal 同士の除算で結果の精度が足りなくなる不具合を修正し…
今日は SizedQueue の push がデッドロックする可能性があった不具合の修正がありました。 nobu: r44577 2014-01-13 09:57:34 +0900 ext/dl/cptr.c の rb_dlptr_inspect() という関数内で未使用だった変数を削除しています。 nobu: r44578 2014-01-13 09:57:…
今日は RubyVM::InstructionSequence.load に小さなメモリリークがあったのを修正したり、拡張ライブラリ tk のビルドの修正がありました。 nobu: r44562 2014-01-12 09:21:37 +0900 include/ruby/util.h にビット数を渡して10進数表記した時の桁数を返すマ…
今日は BigMath.log の不具合修正がありました。 nobu: r44558 2014-01-11 12:15:01 +0900 拡張ライブラリ bigdecimal の BigMath.log で内部で一時データとして BigDecimal を生成するために VALUE を整数として文字列化しているところで用意している文字列…
今日は Method オブジェクトも Module で定義したメソッドであれば別のクラスのインスタンスに移植できるようにしています。また Hash の [ ], [ ]= のメソッドのキーが文字列リテラルだった時に余分なオブジェクトの生成を抑制する最適化が入っています。 n…
今日は拡張ライブラリ psych の修正、TracePoint や trace_func の c_return イベントのフックが呼び出されない不具合の修正などがありました。 tenderlove: r44529 2014-01-09 09:54:37 +0900 拡張ライブラリ psych で Struct で生成したクラスのオブジェク…
今日は標準添付ライブラリ timeout の追加修正や、Object#hash と Hash が内部で呼ぶハッシュ関数が同じ結果を返すようにする修正、Module のメソッドで super を呼んでいるメソッドの UnboundMethod の不具合修正などがありました。 nobu: r44523 2014-01-0…
今日は RubyGems の 2.2.1 への更新と標準添付ライブラリ timeout の修正がありました。 tmm1: r44512 2014-01-07 04:38:20 +0900 r43969, r43970 あたりの最適化で Array#uniq! で同一と判定された最後の要素が含まれるようになってしまっていたため Array#…
今日はテストの追加と .gitignore への追加だけであまり動きがありませんでした。 kazu: r44508 2014-01-06 21:29:46 +0900 .gitignore に自動生成される *-fake.rb を無視するファイルとして追加しています。 svn: r44509 2014-01-06 21:29:54 +0900 versio…
今日は Struct の setter メソッドの戻り値の変更、Comparable#== の例外発生時の仕様変更、tk のビルドエラーの再修正などがありました。 kazu: r44499 2014-01-04 21:46:59 +0900 r44496 の ChangeLog エントリの空白が抜けていたところを修正しています。…
今日は Rinda::RingFinger でソケットオプションを指定する方法の修正や昨日の socket のシステムエラー時の処理の再修正などがありました。 drbrain: r44492 2014-01-04 10:16:28 +0900 標準添付ライブラリ rinda の Rinda::RingFinger で利用するソケット…
今日は拡張ライブラリ socket のシステムエラー時のエラー処理の不具合で異常終了する問題の修正などがありました。 eregon: r44486 2014-01-03 00:10:13 +0900 拡張ライブラリ bigdecimal のドキュメントおよび ruby ライブラリのクラスメソッドの呼びかた…