2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r29648 - r29650

ruby-trunk-changes を始めて 2ヶ月になりました。1ヶ月目の時は正直これを毎日続けるのは大変だな、続くかなぁと思っていたのですが、最近慣れてきたのかだいぶ楽になってきました。習慣になった反面、夜中にはっと目がさめた時に「あれっ、今日 ruby-trunk…

ruby-trunk-changes r29627 - r29647

今日はたくさんコミットがありました。サクサク行きます。 ko1:r29627 2010-10-29 23:35:53 +0900 test/profile_test_all.rb を追加して make test-all のメモリプロファイルを取ることができるようにしています。このメモリプロファイルを on にするには $ …

ruby-trunk-changes r29621 - r29626

急に寒くなってもう冬みたいですね。秋の根性のなさにはがっかりです。では今日のコミットです。 ko1:r29621 2010-10-28 23:34:06 +0900 GC.stat で取得できる :heap_final_num というファイナライザの処理を待つオブジェクト数を、ファイナライズ処理する度…

ruby-trunk-changes r29613 - r29620

今日は ObjectSpace や GC の機能追加でメモリ利用についての情報取得ができるようになっています。また正規表現が Unicode 6 に対応したそうです。 nobu:r29613 2010-10-27 23:55:31 +0900 ruby-dev で話題にあがっていましたが、Ruby 1.9 では文字エンコー…

ruby-trunk-changes r29599 - r29612

今日は private 定数という機能の追加という ruby の利用者にとっても関心がありそうな変更があります。また T_CLASS のオブジェクト (struct RClass型、正確にはそこからポインタで保持されている rb_classext_t)にメンバが追加されて内部表現に変化があり…

ruby-trunk-changes r29591 - r29598

今日のコミットにはビルド環境についての変更がいくらかあって、元々よくわからない部分なのでちゃんと理解できていないところがあります。眉に唾をつけてお読みください。あ、あてにならないのはいつものことか。 nobu:r29591 2010-10-26 00:29:32 +0900 ru…

ruby-trunk-changes r29584 - r29590

ずいぶん肌寒くなってきて、秋は短く終わってしまいそうですね。読書の秋してる暇がありませんでした。では今日のコミットです。 tadf:r29584 2010-10-25 00:30:25 +0900 date.rb のコメント(ドキュメント)が修正されています。うーむ、日付難しいです。 svn…

ruby-trunk-changes r29576 - r29583

ruby-dev や ruby-core のアーカイブをホスティングしている blade が障害中のため ML へのリンクは現在つながりません。ruby-trunk-changes でも blade にはお世話になっております。今日のコミットにはわたしが ruby-core を購読する前のメールが元になっ…

ruby-trunk-changes r29556 - r29558

また頭痛でダウンしていました。こういう日にたまたまコミットが少ないのは助かります。では今日のコミットです。 ko1:r29556 2010-10-23 11:02:50 +0900 SEGV やロジックエラーを検出して "[BUG]" というメッセージで終了する時に表示する情報を追加してい…

ruby-trunk-changes r29548 - r29555

だいぶ慣れてきたので MacRuby か Rubinius のコミットも読み始めようかなーなどと思ってみています。さすがに日刊の changes を2つやるのはむつかしいので、とりあえず読むだけ。 nobu:r29548 2010-10-21 23:47:13 +0900 dir.c で無駄な自動変数の使い方を…

ruby-trunk-changes r29540 - r29547

今日はすこし早めにまとめます。今回はわたしが投稿したパッチも取り込まれてました。ありがとうございます! nobu:r29540 2010-10-20 23:54:40 +0900 拡張ライブラリ dbm のドキュメント(RDoc 用コメント)を追記しています。 nobu:r29541 2010-10-21 00:05:4…

ruby-trunk-changes r29537 - r29539

今日は更新されたテストが通らないじゃないかーと修正ミスじゃないかと思ったら make してないからでした。がっくり。 naruse:r29537 2010-10-20 10:03:18 +0900 昨日の続き sprintf のフォーマット文字列 %#a で小数点が表示されないのを修正。 svn:r29538 …

ruby-trunk-changes r29531 - r29536

今日はちょっと早めにまとめます。フォーマット文字列の %a の修正だけですね。 [追記]直後に %a のだめ押しの修正が入ったので追加します。 nobu:r29531 2010-10-19 03:08:58 +0900 sprintf の %s 指示子に 0 padding の指定があった時の "x" の位置がおか…

ruby-trunk-changes r29520 - r29530

書き終えて今気がついたのですが、今日はなかださんのコミットがありません。めずらしい日ですね! tadf:r29520 2010-10-17 22:37:38 +0900 Date::Delta クラスに :nodoc: コメントを追加しているだけです。 naruse:r29521 2010-10-18 09:59:31 +0900 sprintf…

ruby-trunk-changes r29518 - r29519

今日は数は少ないですがおもしろいコミットがあったのでちょっと遊んでみました。 nobu:r29518 2010-10-17 10:40:22 +0900 こちらも次の r29519 に絡んで発覚したものと思われますが、ネストした Module や Class を定義した時に rb_gc_register_mark_object…

ruby-trunk-changes r29508 - r29517

CRuby の開発が一度終わってみても、コミットがされる限り ruby-trunk-changes は終わりませんよ*1。……あれ、開発が終わったらコミットもされないか。 nobu:r29508 2010-10-15 23:11:26 +0900 iseq.c で sprintf の指示子を修正。 nobu:r29509 2010-10-15 23…

ruby-trunk-changes r29498 - r29507

ここしばらく揺れ動いていた mingw の 64ビット環境のターゲット名の話ですが、こんなまとめというか irc のログが…… http://d.hatena.ne.jp/nurse/20101015#1287138231 なんか「ruby ではこうです」って決めちゃっていいんですよねきっと。で今はもう固まっ…

ruby-trunk-changes r29484 - r29497

今日も盛んにコミットされております。さっそくいきます。 xibbar:r29484 2010-10-13 22:39:13 +0900 CGI.unescape のマルチバイト文字列の処理の不具合修正。ASCII-8BIT に変換してから処理しています。[Bug #3909] nobu:r29485 2010-10-13 22:51:20 +0900 …

ruby-trunk-changes r29457 - r29483

今日はたくさんコミットがあります。今日はやることがあってちと忙しいので省エネでどんどん行きますよ。 nobu:r29457 2010-10-12 22:18:21 +0900 fiber_setcontext でマシンスタックの伸びる方向を検出するための変数定義の漏れを修正。またキャスト漏れを…

ruby-trunk-changes r29443 - r29456

どうも喉が痛いなと思っていたら、今度は鼻風邪をひいてしまったようです。季節の変わり目は気をつけないといけません。今年の気温変化は特別厳しかったですけど。では今日のコミットです。 nobu:r29443 2010-10-12 10:39:11 +0900 x86_64 を x64 に置き換え…

ruby-trunk-changes r29435 - r29442

今日は祝日でしたね。あっというまに終わってしまいましたけど……。さて、今日は文字エンコーディング関連のコミットが多いです。 naruse:r29435 2010-10-11 06:29:29 +0900 rb_io_set_encoding においてオブジェクトの型が T_FILE (組み込みの IO クラスを継…

ruby-trunk-changes r29432 - r29434

今日は 2010年10月10日のゾロ目の日です。10時10分10秒、わたしはそんなことすっかり忘れてました。 nobu:r29432 2010-10-10 05:33:21 +0900 rb_signal_buff_size, rb_signal_exec のプロトタイプ宣言を thread.c から vm_core.h に移動しています。また rb_…

ruby-trunk-changes r29427 - r29431

今日は Yokohama.rb の第1回でした。少し遅くなりましたが 10/09 のコミットです。 nobu:r29427 2010-10-09 08:16:20 +0900 rb_threadptr_revmove_event_hook -> rb_threadptr_remove_event_hook という非公開関数名の typo 修正。 nobu:r29428 2010-10-09 1…

ruby-trunk-changes r29422 - r29426

すっかり忘れていましたが、来週月曜日は体育の日なので三連休なんですね。また明日は Yokohama.rb #1 の日です。 jeg2:r29422 2010-10-08 00:25:23 +0900 lib/csv.rb の rdoc 用コメントの typo 修正。 svn:r29423 2010-10-08 00:25:25 +0900 version.h の…

ruby-trunk-changes r29419 - r29421

naruse:r29419 2010-10-07 09:48:03 +0900 clang でコンパイルする時に __asm__ を使う箇所を回避しています。clang にも __asm__ はあるそうなのですが、うまく動作してくれないそうです。 svn:r29420 2010-10-07 09:48:05 +0900 version.h の日付変更。 no…

ruby-trunk-changes r29413 - r29418

季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですね。喉をやられてしまいました。みなさんもお気をつけて。では今日のコミットです。 nobu:r29413 2010-10-06 09:08:44 +0900 rb_thread_start_timer_thread, rb_thread_stop_timer_thread, rb_thread_reset_timer_t…

ruby-trunk-changes r29411 - r29412

今日(もう昨日ですが)は寝る前まではコミットがなかったのですが起きたらひとつ来てたので 10/5 のぶんとして書きます。 wanabe:r29411 2010-10-05 22:20:49 +0900 r29320 と r29402 を revert。 mingw32 の 64bit 版のビルド関連です。 svn:r29412 2010-10-…

ruby-trunk-changes r29399 - r29410

今日はうってかわってたくさんのコミットがありました。 arton:r29399 2010-10-03 20:45:17 +0900 [Bug #3339] で win32ole のテストが Windows 7 で(?)失敗していてしばらく直しかたがわからなかったものが修正されました。「英語Verbなら利用可能で、かつ…

ruby-trunk-changes r29397 - r29398

今日は偏頭痛でダウンしていたので、やっぱりコミット少なくて助かりました。 nobu:r29397 2010-10-03 19:44:30 +0900 configure で Makefile が既に存在した時(?)に ruby というターゲットを追記すると重複してしまうのを避ける修正。 svn:r29398 2010-10-0…

ruby-trunk-changes r29394 - r29395

今日は yhpg のふつうのHaskell プログラミング読書会だったので帰りの電車で更新。1つだけで助かりました。 suke:r29394 2010-10-02 23:03:03 +0900 WIN32OLE のオブジェクトをメインスレッド以外の Thread の中で生成するテストが追加されています。 svn:r…