2011-01-01から1ヶ月間の記事一覧
Array#uniq! や Thread の deadlock 検出時の SEGV の修正が入ってます。また最近の修正で irb --disable-gems がエラーになっていたのが修正されています。 naruse:r30736 2011-01-31 05:42:40 +0900 Array#uniq! にブロックを渡した時の配列操作に不具合が…
おや、気がつくともう1月もそろそろ終わるんですね。うわー。 naruse:r30721 2011-01-30 00:33:50 +0900 [].join でできる空文字列のエンコーディングが ASCII-8BIT になっていたので US-ASCII になるように修正しています。[ruby-list:47790] svn:r30722 20…
寝落ちてしまったのでひとまず書きかけのところまでで更新します。 今日は private constant の仕様の整理と不具合修正と、rubygems の 1.5.0 取り込みがありました。 mame:r30711 2011-01-29 02:57:19 +0900 定数の visibility を設定する時の例外メッセー…
今日は kosaki さん無双で、configure のミスやテストの修正がたくさん行なわれてます。お疲れさまです。そんななか、r30679 がキラリと光っています。 nobu:r30674 2011-01-27 23:14:24 +0900 misc/ruby-mode.el で emacs のキーバインド C-c C-c (コメント…
今日は alloca を利用しているところでの「長い文字列を渡すとスタックオーバフロー」という不具合が大量に修正されています。 nobu:r30660 2011-01-27 08:22:54 +0900 r30653 の dln_find_1 でファイルパスが長すぎる時の警告は fprintf() を直に使用するの…
今日は openssl の ASN1 デコーダのエラーチェックの修正と、潜在的な不正メモリアクセスの修正が入っています。 naruse:r30654 2011-01-26 10:38:05 +0900 String#=~ の rdoc で、デフォルト(右辺が Regexp でない時)で呼ばれる Object#=~ が常に nil を返…
今日は潜在的な不正なメモリアクセスの修正が含まれています。 kosaki:r30645 2011-01-25 03:23:05 +0900 r30643 の ALLOCA_N から ALLOC_N への変更はさらに rb_str_tmp_new() による一時 String オブジェクトのバッファを利用するように変更されています。…
今日は長い文字列を String#% や Float() に渡した時の不具合修正などが含まれています。 kosaki:r30639 2011-01-23 22:20:58 +0900 fiddle が利用できない時にテストをまるごとスキップするようにしています。 kosaki:r30640 2011-01-23 23:03:24 +0900 pty…
動作に影響のある修正は、String#[] のパフォーマンス改善のコミットがありました。 nobu:r30631 2011-01-22 23:42:15 +0900 最近追加されたファイルたちのプロパティを変更。 kosaki:r30632 2011-01-23 00:46:11 +0900 test/test_syslog.rb では require "s…
今日は Psych の修正のオンパレードでした。タコヤキ仮面無双……あっ、いや、タコヤキ仮面はいったい誰なんだろうなぁ〜。 akr:r30622 2011-01-22 00:54:58 +0900 vm_core.h の関数マクロの引数にかっこをつける修正です。 svn:r30623 2011-01-22 00:54:59 +0…
このたび CRuby のリポジトリのコミット権限をいただくことになりました。コミットを読んで不具合報告したり修正パッチを投稿したりを続けていたら kosaki さんに推薦して頂きました。ありがとうございました。先程 svn+ssh でリポジトリをチェックアウトし…
Windows プラットフォームでの RubyGems 関連の不具合修正+αがあり、RubyGems にまつわる修正は一段落という感じに見受けられます。 akr:r30606 2011-01-20 06:03:36 +0900 method.h の関数マクロの引数にかっこをつける修正です。 svn:r30607 2011-01-20 06…
今日は RubyGems 1.5 (release candidate) のマージ(とその後の修正)により同梱されている RubyGems が最新版に追随し(というか、RubyGems へ CRuby の trunk で加えられた変更を取り込んだものらしいです)、gemspec の文字コード問題と、直接 gem パッケー…
Psych.to_json の生成する JSON の不具合、Encoding.default_encoding が UTF-8 以外に指定されていると utf-8 文字を含む gemspec ファイルのロードが失敗する不具合などの修正があります。また irb の補完機能の "::" の認識がより賢くなっています。これ…
prelude_gem の件はまた常に rubygems が require されるように戻されました。どうなるのかなぁ。 nobu:r30580 2011-01-17 21:40:30 +0900 r30549 を revert してまた起動時に require "rubygems" するようにしています(--disable-gems が指定されなければ)…
今日は akr さんの定期コミットだけでした。たまにはこんな日もありますね。 akr:r30560 2011-01-16 20:56:18 +0900 vsnprintf.c の関数マクロの引数にかっこをつける修正です。 svn:r30561 2011-01-16 20:56:20 +0900 version.h の日付更新。
昨日の gem_prelude の変更にやはりというか追加の変更が入っています。その結果現在(r30549 以降)は RubyGems パッケージを利用するために明示的に require "rubygems" が必要な状態になっています。この状態は永続的な変更なのでしょうか。しばらく rubyge…
今日はちょっと要注意のコミットがありました。r30538 の組み込みのrubygemsのロード方法変更の影響でインタプリタの起動に時間がかかるようになっていますので、用途によっては注意が必要です。どっちみち RubyGems 使うからって場合は変わらないのかも。あ…
あまり動作に影響する修正はない日でした。それはともかく、いつもどこでも ruby-trunk-changes が書けるように MacBook Air 11インチ欲しい! です。あたるといいなぁ。 kosaki:r30527 2011-01-12 23:22:39 +0900 $VERBOSE = true の時に Kernel#syscall で…
今日は不具合修正が多めです。 nobu:r30514 2011-01-12 08:37:15 +0900 Hash のキーと値をいれかえたものの Hash#hash の値が常に同じになっていたのを修正。 [ruby-core:34334] #4262 ちなみに test_hash.rb でキーと値をいれかえて hash が違うというテス…
大文字小文字を区別しないファイルシステムでの require の不具合修正等が入っています。 nobu:r30507 2011-01-10 21:34:15 +0900 make showflags で $CC, $LD, $LDSHARED のコンパイラオプションも表示するようにしています。 nobu:r30508 2011-01-10 22:46…
成人の日の今日はドキュメントやテストの変更だけであまり大きな変更はありませんでした。 kazu:r30501 2011-01-10 07:44:15 +0900 ChangeLog の typo 修正です。 svn:r30502 2011-01-10 07:44:17 +0900 version.h の日付更新。 kazu:r30503 2011-01-10 07:4…
今日は readline のプロンプトに色付けのエスケープシークエンスを入れてた時の不具合修正や syscall の 64bit 環境での実装追加などがありました。 akr:r30492 2011-01-08 20:52:11 +0900 pack.c の swapd() (double のバイトオーダー変換)で long/short の…
横へなで更新です。 nobu:r30484 2011-01-07 21:54:10 +0900 misc/ruby-mode.el で正規表現の前に '[' があるとハイライトが効かないらしいのを修正。[ruby-core:34183] nobu:r30485 2011-01-07 21:57:34 +0900 misc/ruby-mode.el と misc/ruby-style.el で …
明日は横へなでお話するため少し準備が必要なので、今日は早めにまとめます。あまりコミットありませんでした。Bignum のかけ算の不具合修正とか。 usa:r30480 2011-01-06 20:58:44 +0900 lib/mkmf.rb でも拡張ライブラリのエントリポイント Init_xxx() の名…
tenderlove:r30459 2011-01-06 02:57:38 +0900 Psych による nil の YAML表現を、!!null から YAML 1.0 の標準の(?)表現に変更しています。具体例はテストケースより >> Psych.dump nil => "--- \n...\n" >> Psych.dump([nil]) => "---\n- \n" svn:r30460 2…
svn.ruby-lang.org が復活してコミットが再開されたので 3日ぶりに ruby-trunk-changes も更新します。雪の影響だったんでしょうか。山陰の積雪はたいへんだったらしいですからね。 yugui:r30448 2011-01-05 10:13:12 +0900 irb のローカライズのために irb …
2011年最初の ruby-trunk-changes です。今年もよろしくお願いします。 昨日夕刻くらいから svn.ruby-lang.org が繋らなくて、Heroku 上に置いてた支援ツールがリビジョンログ取得にタイムアウトしてしまって応答できなくなり((Heroku では30秒以内に応答で…