2010-01-01から1年間の記事一覧

ruby-trunk-changes r30432 - r30439

今年最後の ruby-trunk-changes です。本日はメソッド定義時のGC避け不足で本来呼ばれるはずのメソッドではないメソッドが呼ばれるという潜在的な不具合の修正が入っています。この不具合はおそらくtrunk限定でリリースブランチには入っていないと思います。…

ruby-trunk-changes r30418 - r30431

今日から年末仕様です。 usa:r30418 2010-12-29 18:24:37 +0900 r30412 のコミット漏れぶんです。正規表現の文字列化する際にエンコーディングにとって不正なバイトはエスケープするようにしています。[Bug #4217] usa:r30419 2010-12-29 18:26:12 +0900 r30…

ruby-trunk-changes r30412 - r30417

文法エラーのメッセージのエンコーディングをセットする修正、RDoc 3.1 のマージが行なわれています。 usa:r30412 2010-12-28 18:43:49 +0900 パース時に文法エラーの例外を発生させる関数にエンコーディングの指定を含む rb_compile_error_with_enc() 関数…

ruby-trunk-changes r30405 - r30411

今日は fiddle の Fiddle::WINDOWS 定数の初期化不具合対応の他はドキュメントの修正だけでした。 さて年の瀬も押し迫ってまいりました。年末年始は普段の環境を使えない状態になります。ruby-trunk-changes は更新はできると思いますが、あまり詳細なレビュ…

ruby-trunk-changes r30386 - r30404

今日の主な変更点は zlib で Zlib.inflate, Zlib.deflate メソッド(インナークラスのクラスメソッドのショートカット)が追加されています。あとは主にビルドプロセスについての修正などでした。 akr:r30386 2010-12-26 20:54:18 +0900 INET_ADDRSTRLEN が未…

ruby-trunk-changes r30371 - r30385

本日の内容は Socket::Option#inspect の表示できるオプションの拡張に関する修正や、IO#advise の引数チェックの変更、Win32::Registry.create の不具合修正、Ripper の不具合修正などなどです。 akr:r30371 2010-12-25 23:35:28 +0900 socket 拡張ライブラ…

ruby-trunk-changes r30336 - r30370

今日は一転してたくさんのコミットがありました。Zlib::GZipReader のメソッドが IO のメソッドと互換性があるように拡張されていたり、csv ライブラリのエンコーディングの扱いの修正と option 引数のエンコーディング指定の拡張、Socket::Option の ipv6 …

ruby-trunk-changes r30327 - r30330

今日はさすがにコミット少ないです。みなさまよいクリスマスを。 kazu:r30327 2010-12-24 08:22:33 +0900 ChangeLog の typo を修正。 svn:r30328 2010-12-24 08:22:35 +0900 version.h の日付更新。 akr:r30329 2010-12-24 08:46:39 +0900 process.c の関数…

ruby-trunk-changes r30292 - r30304

Net::SMTP のテストが追加されていたりであまり大きな変化はありません。 kazu:r30292 2010-12-23 01:49:39 +0900 NEWS ファイルの object_id の BasicOboject への移動を削除しています。 svn:r30293 2010-12-23 01:49:40 +0900 version.h の日付更新。 ten…

ruby-trunk-changes r30287 - r30291

どうやら今日で仕事納めという人もちらほらいるみたいですね。コミットも少なめです。年末進行ってやつでしょうか。 kazu:r30287 2010-12-22 08:03:26 +0900 IO#advise メソッドの追加について NEWS ファイルに追記。 [Feature #4038] svn:r30288 2010-12-22…

ruby-trunk-changes r30252 - r30286

今日はバリエーション豊かなコミットがありました。fork でかたまることがある不具合修正(応急措置らしいですけど)が入っているあたりが主なところでしょうか。 kosaki:r30252 2010-12-20 19:25:02 +0900 native_thread_destroy(pthread 版)で gvl_cond の破…

ruby-trunk-changes r30247 - r30251

今日もコミットの数は少なめですが大きめの変更です。open のフラグに使う定数 File::DIRECT の追加と、RDoc 3.0.1 のマージです。 kosaki:r30247 2010-12-20 01:18:16 +0900 open に渡すフラグの O_DIRECT 定数が利用可能なプラットフォームでは File::DIRE…

ruby-trunk-changes r30244 - r30246

今日はあまり変更ありませんでした。 kazu:r30244 2010-12-18 21:55:06 +0900 vsnprintf.c で #if _WIN32 を #ifdef _WIN32 へ修正。コンパイラの警告除去だそうです。 akr:r30245 2010-12-19 19:15:57 +0900 marshal.c の関数マクロの引数にかっこをつける…

ruby-trunk-changes r30240 - r30243

今日は数は少ないですが仕様の変更を伴なうコミットがあります。 matz:r30240 2010-12-17 22:25:19 +0900 object_id および __id__ メソッドの定義を Object から BasicObject に移動しています。[ruby-dev:42778] なんとなーく、移動するのは __id__ だけで…

ruby-trunk-changes r30228 - r30239

今日の大きな変更は IO#advise メソッドの追加で piosix_advise が利用できるようになったことです。 nobu:r30228 2010-12-16 23:29:25 +0900 configure の --program-transform-name でプログラム名の置換を指定していても効かない不具合を修正。 [ruby-dev…

ruby-trunk-changes r30220 - r30227

今日はややコミット少なめで、ビルド関係の不具合修正が入ったくらいで利用者に影響しそうな変更はあまりなかったです。あ、minitet の 2.0.1 が取り込まれていますが今回はそんなに大きな修正はなかったと思います。 tenderlove:r30220 2010-12-16 04:50:00…

ruby-trunk-changes r30210 - r30219

今日も主にテストの修正でした。 naruse:r30210 2010-12-15 00:01:32 +0900 FreeBSD の sendfile を Linux のものと挙動をそろえるように。主に offset を指定しなかった時に入力ファイルディスクリプタのファイルポジションを基準にして、転送したぶんファ…

ruby-trunk-changes r30195 - r30209

今日は主にテストの修正、特にファイルの close 漏れの修正が多かったです。その関係で Zlib::GZipReader/GZipWriter の open 時のエラーでファイル閉じ忘れているバグも修正されています。 usa:r30195 2010-12-14 10:30:41 +0900 r30178 で変数宣言がブロッ…

ruby-trunk-changes r30183 - r30194

今日の主だった機能追加は Net::HTTPRequest#set_form の追加です。 kazu:r30183 2010-12-12 20:40:29 +0900 optparse.rb の typo 修正(そういえば報告しわすれてた)と rb_optparse.zsh のドキュメント修正と、既に補完情報のファイルがインストール済みで n…

ruby-trunk-changes r30177 - r30182

処方された薬を飲むと意識を保つのが難しいくらい眠くなるので、ちょっと早いですが目が醒めてるうちにまとめておきます。いや今もかなりほんやりしているので OpenSSL のパッチはスルーしてます。 kazu:r30177 2010-12-11 17:46:28 +0900 bigdecimal.h で V…

ruby-trunk-changes r30166 - r30176

のどの痛みが引かないので耳鼻科に行って処方された薬をのんだら一日ダウンしてました。Yokohama.rb 第3回の日なのにドタキャンしてしまってすみません。 akr:r30166 2010-12-10 22:34:08 +0900 今日の関数マクロの引数かっこ矯正は dln_find.c でした。 ten…

ruby-trunk-changes r30152 - r30165

いくつか細かな不具合修正がされています。 tenderlove:r30152 2010-12-10 02:18:54 +0900 OpenSSL::X509::StoreContext#cleanup メソッドが古くて(?)SEGV していたので C 実装のメソッドを削除して、警告メッセージを出力する Ruby 実装のメソッドを追加し…

ruby-trunk-changes r30147 - r30151

今日のトピックは Array のメソッドで新しい配列を生成して返すメソッドが元の配列のインスタンス変数を複製してしまう不具合修正と、WEBrick のアクセスログにクライアントのポート番号を残す機能拡張といったところです。 nobu:r30147 2010-12-09 07:00:59…

ruby-trunk-changes r30124 - r30146

今日は警告メッセージについてのいくつかの修正があったくらいで大きな変更はなかったです。 ただ現在手元(Mac OS X 10.6.5)で make test-all が test_rubyoptions.rb で 1E になってます。警告メッセージの仕様が変わったためで大過ありません。 nobu:r3012…

ruby-trunk-changes r30098 - r30123

今日もたくさんのコミットがありました。さすがに浅くしか読めてませんが、 OptionParser のオプション補完の仕組みの変更 Net::IMAP の XLIST コマンド対応 String#encode の :fallback オプションの機能拡張 IO#read にバッファ共有した文字列を格納先とし…

ruby-trunk-changes r30087 - r30097

Ruby Advent Calendar jp-en (日本の Ruby Advent Calendar の英語版)が参加者募集中です。まだまだ枠が余っているようですから我こそはという人はぜひに。http://atnd.org/events/10439 naruse:r30087 2010-12-06 09:19:25 +0900 mkmf.rb で不使用のローカ…

ruby-trunk-changes r30082 - r30086

ちょっと一息ついた感じです。 akr:r30082 2010-12-05 10:37:16 +0900 今日の関数マクロの引数かっこ括りの修正は complex.c でした。 svn:r30083 2010-12-05 10:37:18 +0900 version.h の日付更新。 nobu:r30084 2010-12-05 11:27:13 +0900 ruby に -x オプ…

ruby-trunk-changes r30071 - r30079

昨日パッチを投稿した件はちょっと考慮が足りてなくて仕様通りだったみたいです。詳しくは以下で。 nobu:r30071 2010-12-03 22:36:49 +0900 昨日報告した protected のメソッドを特異クラスで protected すると同じクラスのインスタンスから呼べなくなる修正…

ruby-trunk-changes r30054 - r30070

今日もたくさんのコミットがありました。mkmf.rb の新メソッド convertible_int とか StringIO のマルチバイト文字の扱いの不具合修正などが主なところです。 今週末はたくさんの Rubyist が札幌に集結していまごろ前夜祭でキャッキャウフフしていることでし…

ruby-trunk-changes r30001 - r30053

今日もたくさんのコミットがありました。json の最新版が取り込まれたり、拡張ライブラリ作者は必見の新しい API が追加されていたりといった変更がありました。さて、昨日の最後が r29998 で今日は r30001 から、きりのいい r30000 がみあたりませんが、 ru…