2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は Solaris 環境での tool/git-refresh の不具合修正をしています。 nobu: r58507 2017-04-30 12:52:06 +0900 r58467 の tool/git-refresh の branch 変数の対応で Solaris の shell でまた動かなくなったそうで : つきの変数展開をやめて $branch が空…
今日は eval 系メソッドに負の行番号を渡した時の不具合(?)修正がありました。 hsbt: r58502 2017-04-28 21:14:56 +0900 拡張ライブラリ gdbm の .gemspec ファイルでバージョン番号を 2.0.0.beta1 に更新しています。 gdbm.gem は既に存在していて 1.3.1 ま…
今日は例外のバックトレースの行番号が正しく取れないことがある不具合の修正などがありました。 eregon: r58493 2017-04-27 21:07:43 +0900 require のファイルロードが再帰している時の警告のバックトレース部分が Warning.warn のカスタマイズが効かずに…
今日は newhash 命令の最適化のリベンジがありました。 stomar: r58488 2017-04-27 05:09:34 +0900 Warning.warn の rdoc 用コメントのちょっとした修正。 svn: r58489 2017-04-27 05:09:35 +0900 version.h の日付更新。 nobu: r58490 2017-04-27 05:13:07 …
今日は昨日の spec/default.mspec の変更の再修正など小さな修正だけでした。 ko1: r58480 2017-04-26 02:24:06 +0900 r58478 と r58479 でビルドディレクトリがソースディレクトリと別の場合は動かなくなっていたので revert しています。 svn: r58481 2017…
今日は数値の coerce や Integer#step, Range オブジェクト生成などで内部的に呼ばれるメソッドの例外を握り潰さないようにする変更などがありました。 shyouhei: r58468 2017-04-25 15:51:34 +0900 st.c の PTR_EQUAL() という関数マクロの定義で引数に key…
今日は newhash 命令の最適化とそれに続く修正の revert や、あるパターンの SyntaxErorr が SEGV になる不具合の修正などがありました。 nobu: r58458 2017-04-23 23:47:31 +0900 テストライブラリの assert_syntax_error が発生した例外オブジェクトを返す…
先週 人工知能時代の音楽制作への招待 - Google Magenta 解説&体験ハンズオン - - connpass というイベントがあり、とても興味があったのですが参加はできなくて残念に思っていたところ、ハンズオンの自習用の記事 が公開されていたのでこちらを参考にして手…
今日は昨日に続いて newhash 命令の GC mark 漏れの修正などがありました。 stomar: r58449 2017-04-23 01:19:12 +0900 標準添付ライブラリ prime のテスト test/test_prime.rb のコメントの typo 修正。 svn: r58450 2017-04-23 01:19:13 +0900 version.h …
今日は昨日の newhash 命令の最適化の write barrier 漏れ修正などがありました。 ko1: r58435 2017-04-22 00:00:30 +0900 r58434 に続いて r58427 の newhash 命令の実装の最適化の修正続き。 st_insert() で値を格納する際に GC 用の Writer Barrier が必…
今日は newhash 命令の実装の最適化や rubygems の require によるデッドロックの不具合修正などがありました。 ko1: r58419 2017-04-21 00:02:55 +0900 標準添付ライブラリ rubygems で require を上書きしているところで gem メソッドの呼び出しで例外が発…
今日は default gem のインストール関係の不具合修正や insns.def の修正のほか、deprecated になっていた標準添付ライブラリ mathn の削除などがありました。 hsbt: r58403 2017-04-19 20:50:03 +0900 r58304 の tool/rbinstall.rb で default gem インスト…
今日は unless の条件部に副作用をもつリテラルがあった時に最適化で消されてしまう不具合の修正や VM の命令実行部分のリファクタリングなどがありました。 ko1: r58394 2017-04-18 21:30:59 +0900 r58390 の insns.def のリファクタリングで関数に切り出し…
今日は Windows 環境でのイベント処理の修正や例外処理時のハングアップの修正などがありました。 nobu: r58382 2017-04-17 22:23:42 +0900 Windows 環境で Event を待つ w32_wait_events() で WaitForMultipleObjects() の戻り値のチェックを修正しています…
今日は Windows 環境でのデッドロックの修正や SystemStackError などの例外処理の実装のリファクタリングなどがありました。 nobu: r58370 2017-04-16 23:27:21 +0900 test_race_closed_stream が Windows 環境でデッドロックに陥いって失敗するという問題…
今日は別 Thread での IO#close の挙動のテストの修正がありました。 nobu: r58366 2017-04-16 00:29:09 +0900 Integer.sqrt が不正な値を返すことがある不具合を修正。誤差が残っているのに処理を誤って打ち切ってしまうことがあったようです。 [ruby-core:…
今日は system stack overflow の例外処理時に signal mask を外し忘れていた不具合の修正などがありました。 nobu: r58352 2017-04-14 21:51:46 +0900 configure の --with-setjmp-type オプションに sigsetjmp に続けてカンマ区切りでオプションを渡せるよ…
TracePoint と stack overflow の不具合の再修正や to_r による暗黙の変換の最適化などがありました。 ko1: r58341 2017-04-14 01:19:46 +0900 テストで生成した Thread の終了を待っていないものがあったので Thread#join して待つようにしています。 svn: …
今日は TracePoint を使っている時の stack overflow で SEGV する不具合の修正や Array#sort の最適化などがありました。 nobu: r58328 2017-04-12 23:47:50 +0900 GC 中かどうか調べる関数 rb_during_gc() に rb_thread_t を受け取る rb_threadptr_during_…
今日は etc.gemspec の git コマンド依存の部分の修正や拡張ライブラリ json の修正などがありました。 normal: r58320 2017-04-11 23:56:17 +0900 r58293 の拡張ライブラリ socket の Socket.udp_server_sockets でアドレスリストを uniq する時にブロック…
今日は Time#to_i の最適化やいくつか default gem のパッケージのリリースに関連した変更などがありました。 usa: r58300 2017-04-10 22:18:03 +0900 あちこちのディレクトリに svn:ignore property の設定をしています。 usa: r58301 2017-04-10 22:30:28 …
今日は configuer の --with[out]-git, --without-baseruby オプションの追加や、浮動小数点数の誤算に関する rdoc ドキュメントの追加などがありました。 nobu: r58287 2017-04-09 20:44:01 +0900 configure で -rpath の設定を行うタイミングを早めて --wi…
今日は別 thread で閉じられた IO への書き込みで発生する IOError の例外メッセージの変更などがありました。 nobu: r58280 2017-04-09 10:23:01 +0900 ruby 本体のテスト用 test/unit の並列テスト用の Test::Unit::Parallel で make の jobserver 用の fd…
今日も主に Travis CI でのビルド時に rubyspec の pull request をマージする処理の修正などがありました。 usa: r58270 2017-04-07 21:56:35 +0900 tool/extlibs.rb で全体を ExtLibs というクラスに括っています。またファイルのダウンロードと展開部分を…
今日は ruby 本体のテストライブラリの機能追加や VM 内部の型チェックの追加などがありました。 nobu: r58264 2017-04-07 12:56:15 +0900 ruby のテスト用ライブラリの assert_respond_to の第2引数に複数の引数を指定できるようにしています。 svn: r58265…
今日は fiddle の default gem 化、TracePoint#return_value の不具合修正、RbConfig::Limits→RbConfig::LIMITSの改名などの変更がありました。 hsbt: r58255 2017-04-05 20:04:25 +0900 拡張ライブラリ fiddle に .gemspec ファイルを追加しています。 fidd…
今日は parse.y のリファクタリングやビルドプロセス回りの修正などがありました。 akr: r58245 2017-04-04 21:54:42 +0900 標準添付ライブラリ pp で Object#inspect メソッドを Method オブジェクトとして取り出して Kernel のメソッドかどうかチェックす…
今日は昨日追加された IO#pwrite の引数の順番の変更の他はドキュメントの修正がありました。 kazu: r58241 2017-04-03 21:30:04 +0900 r58240 で追加された IO#pwrite の引数の順番が offset, str になってたので逆転させています。 stomar: r58242 2017-04…
今日はなんと IO#pread と IO#pwrite メソッドの追加がありました。 normal: r58238 2017-04-03 05:16:02 +0900 r58233 で when 節の文字列リテラルによる Range オブジェクトの最適化で生成した range オブジェクトの mark をコンパイル時のみ行なう配列に…
今日は case 文の when 節に文字列による Range リテラルがあった時の最適化などがありました。 stomar: r58230 2017-04-02 05:19:59 +0900 Rational の rdoc 用コメントの全体的な改善。 svn: r58231 2017-04-02 05:20:00 +0900 version.h の日付更新。 sto…