ruby-trunk-changes r34851 - r34859

今日は主に昨日の Windows 環境のビルドの変更に関する修正でした。

tadf:r34851 2012-02-29 06:17:49 +0900

r34825 で ext/date/date_core.c で rb_sys_fail_str() を使うようにした部分だけ revert しています。えーとこの後再修正されるんでしょうか。

tadf:r34852 2012-02-29 06:53:54 +0900

Complex::I の rdoc を (0+1i) から "The imaginary unit." という散文的な表現に変更しています。

nobu:r34853 2012-02-29 13:07:03 +0900

r34849 の make clean-platform ルールの削除するパスを PLATFORM_D というマクロを利用するようにリファクタリングしています。

nobu:r34854 2012-02-29 13:07:06 +0900

Makefile.in で PLATFORM_DIR という変数を win32 と固定で定義していましたが configure で必要に応じて定義してそれを使うようにしています。

nobu:r34855 2012-02-29 13:07:08 +0900

win32/file.c のインデントの修正。

nobu:r34856 2012-02-29 13:07:10 +0900

メモリリークのテストのための test/ruby/memory_status.rb でメモリ使用量を検出するために /proc/self/status を読むには内容のフォーマットが期待したものであるか先にチェックしてその時だけ利用するようにして、だめなら他の方法に falldown するようにしています。

usa:r34857 2012-02-29 15:39:22 +0900

直前の r34856 における文法ミス(and と && の優先度の違い)を修正しています。

usa:r34858 2012-02-29 15:40:41 +0900

TestIO#test_readpartial_locktmp という IO#readpartial 中にバッファとして渡した文字列のサイズをいじるテストが Windows 環境では動かないようで skip するようにしています。

usa:r34859 2012-02-29 16:13:04 +0900

win32/Makefile.sub の MAKEDIRS というマクロは ruby を利用してディレクトリ作成するコマンドが定義されていましたが mkdir を利用するようにしています。 $(BASERUBY) を利用していたのでビルドに失敗することがあったようです。 [ruby-core:43012] [Bug #6103]
また win32/README.win32 に "Command Extension を有効にしておくこと" と注意書きを追記しています。 mkdir を利用するために必要なのでしょう。