ruby-trunk-changes r35522 - r35533

今日は主に rdoc のライブラリの修正がありました。

nobu:r35522 2012-05-02 23:55:53 +0900

Test::Unit でテストスクリプトをロードする時に絶対パスを得るのに File.expand_path ではなく File.realpath を使うことでシンボリックリンクを解決して、同じファイルを重複してロードしないようにしています。

ayumin:r35523 2012-05-03 09:14:10 +0900

Fiber#transfer の rdoc のサンプルコードの結果の文字列がサンプルコードの内容と食い違っていたのを修正。 [ruby-core:44818] [Bug #6395]

svn:r35524 2012-05-03 09:14:14 +0900

version.h の日付更新。

nobu:r35525 2012-05-03 23:05:34 +0900

template/Doxyfile.tmpl に Doxygen 向けに除外するファイルに自動生成されるファイルを追加しています。

nobu:r35526 2012-05-03 23:56:36 +0900

template/Doxyfile.tmpl の除外ファイルパターンの -test- を */ext/-test-/* に変更して ext/dl/callback は EXCLUDE に移動しています。

nobu:r35527 2012-05-03 23:56:39 +0900

tool/rbinstall.rb を修正して capi ドキュメントをドキュメントディレクトリ(典型的には `prefix`/share/doc/ruby) のすぐ下ではなく capi サブディレクトリの下にインストールするようにしています。

nobu:r35528 2012-05-04 00:09:39 +0900

README, README.ja を RDoc 形式にしたのに伴ない `..' 形式(開始がバッククオート記号)のクオートを '...' とシングルクオートにしています。

nobu:r35529 2012-05-04 00:09:41 +0900

同じく README.ja の +...+ というマークアップの両側に空白文字を挟むようにしています。

svn:r35530 2012-05-04 00:09:44 +0900

version.h の日付更新。

nobu:r35531 2012-05-04 01:31:25 +0900

rdoc(ライブラリのほう)がパースする ruby スクリプトエンコーディングの判定のために先頭を読んでみると、マルチバイト文字の途中までを読んでしまって誤判定することがあったので先頭のマジックコメントをみて判定するようにしています。 [ruby-core:44798] [Bug #6393]

nobu:r35532 2012-05-04 01:33:22 +0900

rdoc が -E/--extension オプションを使ってパース対象の拡張子の解釈を変更しようとすると zip ファイル判定でエラーになる不具合を修正しています。 拡張子のチェックが txt or rdoc に決め打ちされているところがありました。 [ruby-core:44796] [Bug #6392]

nobu:r35533 2012-05-04 01:57:51 +0900

make distclean-local でビルド時に自動生成される verconf.h を削除するようにしています。