ruby-trunk-changes r62656 - r62663

今日は timer thread との通信用 pipe 操作でのエラーメッセージの修正や parse error のエラーメッセージの変更などがありました。

eregon: r62656 2018-03-05 00:09:32 +0900

rubyspec に upstream の変更を merge しています。全体的に spec_helper などを require_relative を使うように変更しているようです。

svn: r62657 2018-03-05 00:10:12 +0900

version.h の日付更新。

ko1: r62658 2018-03-05 10:17:08 +0900

r62652 で vm_exec() から分離した vm_exec_handle_exception() を handle_exception() と改名しています。ついでにインデントの修正やスタイルの修正なども。

nobu: r62659 2018-03-05 10:54:21 +0900

win32/Makefile.sub に reconfig というターゲットを追加して Makefile 類を再生成するようにしています。

nobu: r62660 2018-03-05 10:57:27 +0900

rubyspec の source_location のファイルパスチェックするテストで File.realpath で symbolic link を解決した実際のパスで比較するように修正しています。

nobu: r62661 2018-03-05 15:56:09 +0900

thread_pthread.c の async_bug_fd() でエラーメッセージを組み立てる時に fd 番号を誤って先頭に上書きしてたのを修正しています。 https://github.com/ruby/ruby/pull/1829

nobu: r62662 2018-03-05 16:21:54 +0900

README.md のメールアドレスが書いてあるところに mailto scheme がついてたのを消しています。Markdown だと不要とのことで。 https://github.com/ruby/ruby/pull/1827

nobu: r62663 2018-03-05 17:32:46 +0900

parse.y で空白やタブなど非可視の文字を token として宣言して、エスケープされたトークンとして現れた時にエラーメッセージで名前で表示されるようにしているようです。