ruby-trunk-changes 2023-04-22

今日は Windows での rubyspec の C API のテストを実施するための変更などがありました。

[39bbbd767d] Nobuyoshi Nakada 2023-04-21 06:34:01 UTC

rubyspec の C API テスト用の拡張ライブラリをビルドするターゲットを win32/Makefile.sub に追加しています。

[e956052fa9] Nobuyoshi Nakada 2023-04-21 01:20:06 UTC

rubyspec の拡張ライブラリ socket のテストで UNIX socket のファイルパスが長すぎた時に /tmp ディレクトリに決め打ちの名前で作るように fallback していたのをやめて skip するようにしています。別のテストの邪魔になってたみたいです。

[de5cd5a635] Nobuyoshi Nakada 2023-04-21 01:53:53 UTC

rubyspec で利用する一時ディレクトリ名を格納する環境変数 SPEC_TEMP_DIR を tmpdir を利用したパスをセットしておくようにしています。コメントによると macOS のデフォルトの TMPDIR が長すぎたので e956052fa953d7e312a2f524127b2ac6ae1b0da2 で変更したように一時ディレクトリ下に UNIX Socket を作るとファイルパスが長過ぎになってしまってたみたいです。

[1702b0f438] Takashi Kokubun 2023-04-22 06:58:07 UTC

VM 命令の opt_call_c_function という命令がもう使われなくなっていたので削除しています。 e544a3a23cb80460d77dcb145ad1ff84f77524c0 で既に OPT_SUPPORT_CALL_C_FUNCTION というマクロを真に定義してビルドしないと定義されない状態にはなっていたので実質もうだいぶ前から削除されたような状態だったみたいです。 https://github.com/ruby/ruby/pull/7750
と OPT_SUPPORT_CALL_C_FUNCTION で grep してみて vm_opts.h にデフォルトを 0 に定義するのが残ってました。