vidro

GIレンダラ vidro がすごくなってる。

http://www.vidro-project.com/

確か 2004年くらいに lucille 開発日誌か radium software development で知ったと思うのですが、更新履歴をみるとそれからもものすごい勢いで機能追加がされていて、ノンリアリスティックレンダリングなどおもしろい画ができる高機能なレンダラになっているようです。すご。

もっけ ケサランパサラン

栗ごはんの栗でかっ!! 実家にいたころは秋になると一度は栗ごはんや豆ごはんを食したものですが、実家を離れてからはめったに食べなくなりましたねー。旅行先の晩御飯などで出ることがある程度。おいしいんですけどね。

ちなみにもっけは動画がいまいちだけど、静止画は好きなのと、一話完結で平易な脚本なので、結局ちょくちょく観てます。

ひぐなく解

まさかの羽生参戦そして転入。OPの変化はこのことを示唆してたんですね。いやーどんな結末を迎えるんでしょうか。

しかし前回あんなに神掛かった展開でもう一歩のところまで迫って、真相を絶対に記憶に留めようとしたのに、梨花の記憶が失なわれているというのは痛い。羽生が教えてくれるとはいってもテンションというか決意の堅さが違ってくるような。

電脳コイル メガネを捨てる子供たち

前回から「やっぱり電脳空間なんてまやかしなんだから、現実がいちばん」な方向に落としそうな予感があったので、前半はあちゃーやっぱり、今さらそんな凡庸なオチじゃ納得できん、と思ってたら……な、なんとちゃんと金沢のイジメ伏線を回収しにきた!! もうこの線は捨てなんだと思ってた。監督も「多少謎を残した結末にする」と言ってたらしいし。

今回は眠りにつく際のキョウコのセリフが秀逸だった。そしてダイチの天下がやってきたwww

浮動小数点数演算を行なうRubyスクリプト

この話題。

http://blade.nagaokaut.ac.jp/cgi-bin/scat.rb/ruby/ruby-list/44237

プロトタイピングで使いまくってる。ちょっとしたアイデアを検証するための試作とか。convolutionとか行列演算とか、ともかく大量の浮動小数点数を相手に延々とガリガリ計算を繰りかえすようなの。最終的には C にするけど。

しかし現状はやってることをヒミツにしてるから社名を明かして○○をやってるので使ってます、と言えない……。どうしよう。

ハーメルンのバイオリン弾き

HVR の番組表でハーメルンとあったから念のため撮っておいたら、なんと「ハーメルンのバイオリン弾き」だった。すごい懐しい画。
しかしこういう設定だったとは知らなかった(おい)。

みっくみくにしてやんよ、がJoySoundでカラオケに

なんと初音ミクの名曲がカラオケに企画もので入ることが決まったというのをどこかで知りましたよ。
JoySoundのサイトでリクエスト曲検索したら出てくるので本当らしい。
なんて乙な……。まあわたしは歌わんけど。企画ものだからしかたないけど、もっと歌えそうなのあるだろうに!