今日は @ や $ などの prefix のみ持つ Symbol の扱いの修正の他はドキュメントや .gdbinit の変更くらいでした。
nobu:r42981 2013-09-20 05:02:06 +0900
r42980 のテストで assertion のメッセージが途中で切れていたので追記しています。
svn:r42982 2013-09-20 05:02:10 +0900
version.h の日付更新。
nobu:r42983 2013-09-20 13:53:04 +0900
.gdbinit で rp での型によって表示を変更する処理を rp_id というコマンドに切り出しています。
nobu:r42984 2013-09-20 13:53:06 +0900
.gdbinit の rp コマンドから String オブジェクトの内容を表示するための整形処理部分を rp_string コマンドとして切り出し、rp_id でも利用するようにリファクタリングしています。
nobu:r42985 2013-09-20 13:53:08 +0900
.gdbinit の rp_id で ID の種類を表示するようにしています。またデバッグ時のために ID の種別を enum として宣言するようにしています。
nobu:r42986 2013-09-20 13:53:11 +0900
テスト用の拡張ライブラリ ext/-test-/symbol のビルド位置をひとつ上のディレクトリに移動しています。
akr:r42987 2013-09-20 14:16:13 +0900
テスト用の拡張ライブラリ ext/-test-/printf/printf.c でフォーマット文字列の終端を取得するためのポインタ演算が間違っていてバッファオーバランの危険があったのを修正しています。
nobu:r42988 2013-09-20 15:01:57 +0900
instance_variable_{get,set} などのメソッドに "@" や :@ を渡した時に例外が発生するかどうかの挙動が String か Symbol かで違っていたので、常に例外が発生するように修正しています。 [ruby-dev:47723] [Bug #8928]
nobu:r42989 2013-09-20 23:24:10 +0900
make test すると miniruby の実行に --disable-gems を付けずに実行してしまい thread が拡張ライブラリ化しているため RubyGems から require しようとして失敗していたので、$(RUN_OPT) を渡すようにしています。また tool/rubytest.rb の内部で ruby を起動していたところでも同じく --run-opt というオプションで $(RUN_OPT) を伝播させるようにしています。
zzak:r42990 2013-09-20 23:35:32 +0900
ベンチマーク benchmark/bm_app_answer.rb で定義していたアッカーマン関数のメソッドを benchmark/other-lang/ack.rb を require することで重複した定義を省くようにしています。 https://github.com/ruby/ruby/issues/393
zzak:r42991 2013-09-20 23:40:08 +0900
SecureRandom.hex の rdoc のサイズの指定がバイト単位であることを追記しています。 https://github.com/ruby/ruby/issues/394
zzak:r42992 2013-09-20 23:41:37 +0900
r42990 の pull request の作者を ChangeLog エントリに追記しています。
zzak:r42993 2013-09-20 23:51:35 +0900
ext/psych/yaml/yaml.h の rdoc 用コメントの typo 修正。 https://github.com/tenderlove/psych/pull/161
zzak:r42994 2013-09-20 23:54:51 +0900
lib/gserver.rb のライセンス表記がマージされる前のオリジナルの表記のままだったので Ruby's License に書き換えています。マージする時にライセンスの変更には同意をもらっているから変更してもいいってことみたいです。 [ruby-core:57200] [Bug #8913]
zzak:r42995 2013-09-21 00:24:03 +0900
拡張ライブラリ openssl の OpenSSL::SSLServer の rdoc 用コメントを追加しています。 [Bug #8758]
svn:r42996 2013-09-21 00:24:10 +0900
version.h の日付更新。
zzak:r42997 2013-09-21 00:26:03 +0900
r42995 の ChangeLog エントリの ML 参照の間違いを修正。
nobu:r42998 2013-09-21 00:47:46 +0900
string.c の rb_str_conv_enc_opts() で文字列オブジェクトのエンコーディングが ASCII 文字であることをチェックするのに関数マクロ is_ascii_string() を使うようにリファクタリングしています。
[追記]リファクタリングだけではなくて make btest も --disable-gemsで走るようになったために Mac OS X で test_load.rb が失敗していたのを修正していたそうです。[/追記]
zzak:r42999 2013-09-21 00:49:42 +0900
Enumerable#to_a の rdoc 用コメントに引数を受け付ける synopsis も追加しています。 https://github.com/ruby/ruby/pull/388
ただし Enumerable を include しているクラスで to_a メソッドが引数を受け付けるとも限らず、実際 Range#to_a は引数を受け付けません(渡すと ArgumentError)。 each に引数を受け付けるように定義されていると to_a の引数がそのまま each にも渡されるということが言いたいみたいです。
zzak:r43000 2013-09-21 00:51:17 +0900
Enumerator#each の rdoc 用コメントにも引数を受け取ってそれを each (または Enumerator を生成する時に指定されたメソッド)の引数に渡すことができることを追記しています。 https://github.com/ruby/ruby/pull/388
nobu:r43001 2013-09-21 01:05:17 +0900
benchmark/bm_app_answer.rb の末尾に改行を追加しています。
zzak:r43002 2013-09-21 01:05:48 +0900
標準添付ライブラリ benchmark の Benchmark#bm の rdoc 用コメントの英文法の修正。 [ruby-core:57115] [Bug #8888]