ruby-trunk-changes r46961 - r46973

今日は Method#super_method、UnboundMethod#super_method という新機能の追加などがありました。

nobu: r46961 2014-07-27 01:13:21 +0900

メソッド呼び出しの可視性チェックのエラーで NameError 例外を発生させる処理を rb_print_inaccessible() という関数に切り出して使いまわすようにしています。

nobu: r46962 2014-07-27 01:13:33 +0900

rb_print_undef()、rb_print_undef_str() および r46961 で切り出した rb_print_inaccessible() で PRIsVALUE を利用するように、また必要に応じてクオートするようにしています。

svn: r46963 2014-07-27 01:13:35 +0900

version.h の日付更新。

nobu: r46964 2014-07-27 01:22:41 +0900

Method#super_method および UnboundMethod#super_method というメソッドを追加して Method/UnboundMethod オブジェクトがそこで super が呼ばれたら呼び出されるメソッドを Method/UnboundMethod オブジェクトとして返すようにしています。先日の開発者会議で採択された新機能みたいです。 [ruby-core:62202] [Feature #9781]

zzak: r46965 2014-07-27 01:47:27 +0900

r46964 で追加された Method#super_method の rdoc 用コメントを追加しています。

hsbt: r46966 2014-07-27 02:11:56 +0900

標準添付ライブラリ delegate から if __FILE__ == $0 で括られていたサンプルコードを sample/delegate.rb に切り出しています。

hsbt: r46967 2014-07-27 02:12:11 +0900

標準添付ライブラリ weakref でも if __FILE__ == $0 で括られたサンプルコードを sample/weakref.rb に切り出しています。

svn: r46968 2014-07-27 02:12:17 +0900

r46966 で新規追加した sample/delegate.rb の svn property 設定。

hsbt: r46969 2014-07-27 02:44:07 +0900

標準添付ライブラリ shell, tmpdir, uri/generic などで未使用のローカル変数を削除して警告除去。

zzak: r46970 2014-07-27 05:13:03 +0900

irb の rdoc 用コメントで IRB.conf の :PROMPT_I の値が nil だったけど nil は不正なので ">>" に修正しています。 https://github.com/documenting-ruby/ruby/pull/37

nobu: r46971 2014-07-27 10:46:50 +0900

文字列から Symbol や ID を取得する関数群がシンボルを管理しているテーブルの内部的な構造 st_data を直接返していたのをやめて VALUE 型や ID を返すようにリファクタリングしています。

nobu: r46972 2014-07-27 10:46:56 +0900

Symbol を管理する global_symbols テーブルの操作を register_symid_direct()、unregister_sym_str()、unregister_sym_id()、unregister_sym() といった関数として切り出しています。

hsbt: r46973 2014-07-27 20:04:28 +0900

標準添付ライブラリ cgi、erb、mkmf、net/http、optparse、prime、racc、rexml などでも未使用のローカル変数を削除して警告除去しています。