ruby-trunk-changes r47107 - r47118

今日はリファクタリング的な変更だけでした。

suke: r47107 2014-08-09 00:37:32 +0900

拡張ライブラリ win32ole のソースから WIN32OLE_TYPE の実装部分を ext/win32ole/win32ole_type.(ch) に分離しています。

svn: r47108 2014-08-09 00:37:39 +0900

version.h の日付更新。

svn: r47109 2014-08-09 00:37:44 +0900

r47107 で新規追加されたファイルの svn property 設定。

hsbt: r47110 2014-08-09 10:19:18 +0900

標準添付ライブラリ cgi のテストで RUBY_VERSION で分岐しているところがあったので削除しています。

hsbt: r47111 2014-08-09 10:28:50 +0900

Time のテストと MiniTest のテストでも RUBY_VERSION で分岐しているところがあったのを削除しています。

hsbt: r47112 2014-08-09 10:36:49 +0900

標準添付ライブラリ cmath, drb/ssl, irb でインデントの修正のみ。 https://github.com/ruby/ruby/pull/696

hsbt: r47113 2014-08-09 10:42:48 +0900

r47112 の ChangeLog エントリに GitHub の pull req の参照を追記しています。

hsbt: r47114 2014-08-09 11:02:58 +0900

irbコメントアウトされたデバッグ用らしきコードを削除しています。けっこう量がありますね。

nobu: r47115 2014-08-09 18:32:47 +0900

test/ruby/test_syntax.rb で Tempfile の削除を ensure 節にすることで例外発生時の閉じ忘れを防ぐようにしています。

nobu: r47116 2014-08-09 18:32:48 +0900

test_io.rb のテストで Tempfile の削除を Tempfile.open のブロック内で行なっていたのが Windows だと開いているファイルは削除できないので、close 後に消すようにしています。

nobu: r47117 2014-08-09 19:10:11 +0900

win32/file.c で win32/win32.c に存在する関数と同様のものが定義されていたのを win32/win32.c の関数を流用するようにしています。

nobu: r47118 2014-08-09 20:50:13 +0900

win32/file.c の rb_file_expand_path_internal() からファイルパスのユーザ名の長さを判定する処理や文字列オブジェクトへの WCHAR の文字列の追加の処理などを切り出すリファクタリング