ruby-trunk-changes r57810 - r57822

今日は make に great と commit というターゲットが追加されていました。また UTF-32 で String#valid_encoding? が不正に true を返すことがある不具合の修正もしています。

nobu: r57810 2017-03-08 22:52:32 +0900

make great というターゲットで make exam を起動するようにしています。うーんなんでかなー(棒)

stomar: r57811 2017-03-09 05:41:38 +0900

標準添付ライブラリ fileutils の FileUtils.ln の rdoc 用コメントのマークアップを修正してサンプルも追加しています。 [ruby-core:62532] [Bug #9829]

svn: r57812 2017-03-09 05:41:39 +0900

version.h の日付更新。

normal: r57813 2017-03-09 06:24:24 +0900

r57698 で String#-@ が fstring を返すようになったのにあわせて rdoc 用コメントの説明も修正しています。

nobu: r57814 2017-03-09 10:06:09 +0900

make commit というターゲットを追加して、svn commit とか git svn dcommit とか git push とかリポジトリの環境に応じてコマンドを実行するようにしています。なるほど make great commit のために great ターゲットが追加されたのか。

nobu: r57815 2017-03-09 10:55:43 +0900

String#valid_encoding のテストで配列に入れておいた大量の文字列についてループで assertion を書いていたのを all_assertions を利用するように書き直しています。

nobu: r57816 2017-03-09 11:04:10 +0900

etc/utf_32{be,le}.c の utf32{be,le}_mbc_enc_len() で引数 p と e のポインタの位置関係をちゃんとチェックするようにしています。 Array#pack で作った文字列で valid_encoding? が不正なのに true を返してしまうことがあったみたいです。 [ruby-core:79966] [Bug #13292]

nobu: r57817 2017-03-09 11:10:27 +0900

r57816 の続きで test/ruby/test_io_m17n.rb のテストで不正な文字を使っていてエラーになっていたので修正しています。

shyouhei: r57818 2017-03-09 11:31:23 +0900

RB_FIXABLE() を使った整数オーバフロー判定最適化まわりの変更を revert しています。 r57807 から r57788 あたりまでの bignum.c, numeric.c, compile.c, insns.def などの部分の変更を revert しています。 [Bug #13288] [Bug #13293] [Bug #13294]

nobu: r57819 2017-03-09 12:31:53 +0900

rxt/rbconfig/sizeof/depend に nmake 向けの VPATH 対応を追加しています。

nobu: r57820 2017-03-09 12:38:06 +0900

goruby という code golf 向け ruby 実装で標準入出力が端末の時に dup(2) が失敗した時に pipe(3) で作った fd の閉じ漏れがあったのを修正しています。

normal: r57821 2017-03-09 12:49:47 +0900

拡張ライブラリ socket の Addrinfo の mark 関数 addrinfo_mark() で引数が NULL の時は呼び元でチェックしているのでチェックを省いてよけいな分岐を削除してます。

nobu: r57822 2017-03-09 15:44:57 +0900

ext/rbconfig/sizeof/depend の make dist で消すファイルについては VPATH に要素は不要だったみたいで削除しています。