ruby-trunk-changes r63041 - r63047

今日は Dir.glob の rdoc 用コメントの追記や、テストコードの修正/変更などがありました。

nobu: r63041 2018-03-30 22:48:16 +0900

Dir.glob の rdoc 用コメントのサンプルコードに引数の pattern には配列で複数のパターンの指定を渡せるという例を追加しています。これできるの最近知りました。

k0kubun: r63042 2018-03-31 00:08:52 +0900

r63037 のまた続きで test/ruby/test_jit.rb で gcc が cc1 というコマンド実行できないことがあるという現象の調査のためのログ出力の条件の緩和。 変数 CC が gcc だったら出力するようにしていましたが gcc で始まるコマンドでもいいとしています。

svn: r63043 2018-03-31 00:08:53 +0900

version.h の日付更新。

kazu: r63044 2018-03-31 11:29:19 +0900

テストでの fd や Thread の後始末漏れを検出する test/lib/leakchecker.rb で $VERBOSE 変数の変更が復帰されてないのをチェックする機能も追加しています。

nobu: r63045 2018-03-31 15:05:04 +0900

rubyspec の fixture で character 型の device file を /dev /devices から探してたのを tty コマンドが使えればそれを使って現在の端末デバイスのファイルを取得するようにしています。コミットログによると任意のデバイスファイルを探すと他のプロセスが利用しているものをみつけてしまって、テスト中に無くなる可能性があるからだそうです。

nobu: r63046 2018-03-31 19:34:16 +0900

rubyspec で require のファイルパスを操作していたのを require_relative を使うようにしています。symbolic link を解決して二重ロードを避けるためとのこと。

nobu: r63047 2018-03-31 20:11:31 +0900

r63046 の続き。さらに rubyspec の require を require_relative に変更しています。