ruby-trunk-changes 2022-01-11

今日は YJIT の C 実装メソッドのキーワード引数つき呼び出しサポート追加やコマンドラインオプションの --yjit の処理の修正などがありました。

[8abfc10605] Benoit Daloze 2022-01-10 15:29:53 UTC

mspec に upstream から最新版をマージしています。

[4053e8ba0d] Benoit Daloze 2022-01-10 15:29:54 UTC

rubyspec に upstream から最新版をマージしています。

[c9325cb8cf] git 2022-01-10 15:30:53 UTC

version.h の日付更新

[04d9b6d2f9] Alan Wu 2022-01-10 16:39:36 UTC

doc/hacking.md の rubyspec の説明にリンクを追加しています。

[930ebdd7ca] John Hawthorn 2022-01-06 00:00:21 UTC

YJIT で C 実装のメソッド呼び出し時にキーワード引数を渡した呼び出しのサポートを追加しています。

[9e79ae539b] aycabta 2022-01-04 05:21:46 UTC

標準添付ライブラリ reline のカーソル移動時? にダイアログを消すようにしています。

[8b585f7460] Nobuyoshi Nakada 2022-01-11 01:12:40 UTC

ruby.c の構造体 struct ruby_cmdline_options のメンバー yjit はマクロ YJIT_SUPPORTED_P が真のときだけ定義するようにしています。

[1c9b5d452e] Nobuyoshi Nakada 2022-01-11 02:45:24 UTC

コマンドラインオプションの処理で最後の文字がハイフン(-)で終わってた時にエラーにするようにしています。

[3d675c72b9] Nobuyoshi Nakada 2022-01-11 08:26:21 UTC

コマンドラインオプションの YJIT 用のオプション --yjit の処理をする setup_yjit_options() をマクロ YJIT_SUPPORTED_P が真の時だけ定義するようにしています。また --mjit と --yjit のオプションのチェックに is_option_with_optarg() の呼び出しを追加して --yjit-xxx のように引数のかわりにハイフンで繋いでオプション名にする指定法の対応や引数の指定のないオプションのチェックなどを追加しています。

[b5310b8975] Kazuhiro NISHIYAMA 2022-01-11 08:33:01 UTC

3d675c72b9f23791a03bd3b2251e8a2c488b33df の続き。 コマンドラインオプションの --yjit の処理部分をマクロ YJIT_SUPPORTED_P が真の時のみ使うように分岐を追加しています。

[b633c9ac1c] Vladimir Dementyev 2022-01-11 10:20:19 UTC

parse.y の p_args というノードのルールで tSTAR tIDENTIFIER となっている部分は p_rest という別のノードを使いまわせるのでこれを使うようにリファクタリングしています。