2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r45471 - r45486

今日は Windows 環境での fd リークのような現象の修正や、いくつかエラーメセージの作成に PRIsVALUE を利用するようにする恒例の修正がありました。 usa: r45471 2014-03-30 23:42:52 +0900 Windows 環境では Socket を開いてから system() などで子プロセ…

ruby-trunk-changes r45469 - r45470

ktsj: r45469 2014-03-30 17:10:04 +0900 String#to_sym, #intern の rdoc 用コメントを string.c の rb_str_intern() の前から rb_str_dynamic_intern() の前へ移動しています。これらのメソッド定義の実体が Symbol GC の導入に伴なって変更されたのに対応…

ruby-trunk-changes r45466 - r45468

今日は GC のパラメータ malloc_limit の上限が効いていなかった不具合の修正がありました。 nobu: r45466 2014-03-29 07:43:22 +0900 r45462 で追加した Struct のテストが default_external の設定によって失敗することがあるテストだったので EnvUtil.wit…

ruby-trunk-changes r45453 - r45465

今日は psych に同梱している libyaml の security fix を含むバージョンアップ、文字列のパターンマッチで不要なオブジェクト生成を省く修正の追加修正などがありました。 hsbt: r45453 2014-03-28 09:19:15 +0900 拡張ライブラリ psych に同梱されている l…

ruby-trunk-changes r45441 - r45452

今日は powerpc64-linux での C level backtrace 取得の不具合修正、String#gsub などのパターンマッチで文字列をパターンとして渡した時に不要な中間オブジェクトを生成しないようにする修正(の追加修正)などがありました。 naruse: r45441 2014-03-27 06:4…

ruby-trunk-changes r45407 - r45440

今日は Symbol GC が導入されました! これまで Symbol は一度確保されると解放されませんでしたが、Ruby スクリプト上で String#to_sym や String#intern で生成した Symbol はその他のオブジェクトのように struct RVALUE のスロットに格納されるオブジェク…

ruby-trunk-changes r45398 - r45406

今日は 2.1 からの省略できないキーワード引数を仮引数にかっこがないメソッド宣言で使うと SyntaxError になる不具合の修正(ただし不完全らしい)や、先日の Time の Marshal.load のテストの再修正などがありました。 必須キーワード引数の parse の問題は…

ruby-trunk-changes r45391 - r45397

今日は GC パラメータの変更用環境変数の取り込みの名前間違いの不具合修正、C level backtrace 取得の不具合修正、Ripper の修正などがありました。 naruse: r45391 2014-03-24 13:18:28 +0900 r45383 あたりの rb_bug() での C level backtrace 表示の修正…

ruby-trunk-changes r45384 - r45390

今日は高速化のために Hash の実装や ruby 内部で多用している st_table のテーブルサイズを素数から 2 の累乗にする変更と、先日のメソッド探索の修正で SEGV する可能性があった不具合を再修正しています。 normal: r45384 2014-03-23 08:34:21 +0900 st.c…

ruby-trunk-changes r45380 - r45383

今日は rb_bug() でのバックトレース表示中に SEGV する不具合の修正がありました。 nobu: r45380 2014-03-22 06:46:04 +0900 test/cgi/test_cgi_util.rb で emacs の ruby-mode.el で表示した時にヒアドキュメントと誤検出するのを抑制するため文字列リテラ…

ruby-trunk-changes r45374 - r45378

今日は標準添付ライブラリ csv.rb の CSV 読み込み時のエスケープが必要な文字の検出の不具合や clang を使っている時のビルド失敗を修正する変更などがありました。 jeg2: r45374 2014-03-20 23:38:21 +0900 標準添付ライブラリ csv.rb でエスケープが必要…

ruby-trunk-changes r45365 - r45370

今日は include + alias + super の組み合わせでメソッド呼び出しが意図せず無限再帰状態になる不具合の修正と、Ruby の Thread ではないスレッド(拡張ライブラリから生成されたネイティブスレッドなど)から ruby_xmalloc() が呼ばれた時などに Ruby スレッ…

ruby-trunk-changes r45362 - r45364

今日は Time オブジェクトを Marshal.load でロードした時にタイムゾーンの文字列が壊れることがある不具合修正がありました。 nobu: r45362 2014-03-19 09:42:26 +0900 r44294 で struct RClass から super が rb_classext_t に移動されていたのに .gdbinit…

ruby-trunk-changes r45358 - r45361

今日は __dir__ が instance_eval/module_eval 内で引数でファイル名を指定しても nil になる不具合が修正されました。 kazu: r45358 2014-03-18 18:28:44 +0900 r45353 の ChangeLog エントリの typo 修正。 PARRAY_CONST_PTR() -> RARRAY_CONST_PTR() の変…

ruby-trunk-changes r45350 - r45357

今日は定数を上書きした時のメモリリークの修正や Mac OS X での OS バージョンの表現の変更などの他、引数に const を付けるなど内部的な変更がいくつかありました。 normal: r45350 2014-03-17 10:24:06 +0900 rb_const_set() で定数を設定する時に既に定…

ruby-trunk-changes r45344 - r45349

今日はなにやら objspace_xcalloc() で GC のトリガをする(可能性のある)処理が追加されていています。 zzak: r45344 2014-03-16 05:52:48 +0900 標準添付ライブラリ gserver.rb の rdoc 用コメントの typo 修正。 [ruby-core:60910] [Bug #9543] svn: r4534…

ruby-trunk-changes r45336 - r45342

今日は主に新しい Clang でビルドエラーになる問題の対応がありました。 normal: r45336 2014-03-15 07:25:48 +0900 st.c の st_update() で ST_DELETE で要素を削除する時に if (ptr == tmp) の分岐内でループのカーソルである tmp をひとつ前に戻すように…

ruby-trunk-changes r45325 - r45335

今日は lambda で作った Proc オブジェクトをブロック引数としてメソッドに渡して、そのメソッドから yield に配列を渡してブロックを呼び出した時の挙動の変更がありました。 nobu: r45325 2014-03-14 01:18:30 +0900 r45299 で追加した dl と fiddle のメ…

ruby-trunk-changes r45323 - r45324

今日はテスト(用の拡張ライブラリのコンパイル時)の警告除去だけでした。 usa: r45323 2014-03-13 23:52:19 +0900 Windows 環境での DLL ロードのテスト用の拡張ライブラリで関数定義につけていた extern __declspec(dllexport) 修飾子を削除しています。 *.…

ruby-trunk-changes r45318 - r45322

今日は String#=~ の最適化命令が String を継承したクラスでも効いてしまっていた不具合の修正や、メソッド呼び出しの arity チェックの不具合修正などがありました。 normal: r45318 2014-03-12 07:28:33 +0900 String#=~ メソッドの最適化命令 opt_regexp…

ruby-trunk-changes r45306 - r45317

今日は ObjectSpace.dump の不具合修正、FreeBSD での rb_bug() 時のメモリマップ出力対応、テストの修正などがありました。 naruse: r45306 2014-03-11 02:10:57 +0900 vm_dump.c に FreeBSD から procstat_vm() という関数の実装を拝借してきて、rb_bug() …

ruby-trunk-changes r45303 - r45305

今日はコミット少なめで、Linux でのバックトレース表示の対応強化などがありました。 nobu: r45303 2014-03-10 10:51:45 +0900 Hash#each で生成する Enumerator のテストで Enumerator ではなくて Hash そのものを渡してしまっていたところがあったのを修…

ruby-trunk-changes r45295 - r45302

今日は主に拡張ライブラリ fiddle での例外発生時の潜在的メモリリークの修正などがありました。 normal: r45295 2014-03-09 06:44:24 +0900 variable.c の構造体 struct global_variable のメンバーの順番を入れ替えることでアライメントを調整して 64bit …

ruby-trunk-changes r45284 - r45294

今日は Enumerable のブロック呼び出しでのブロックパラメータの扱いの修正や、Process で getpwnam_r()/getgrnam_r() でバッファが足りないエラーが出たときの対応の追加、拡張ライブラリ dl と fiddle でのメモリリーク修正などがありました。 nobu: r4528…

ruby-trunk-changes r45278 - r45283

今日は昨日の openssl の変更のテスト追随や RB_GC_GUARD() による最適化からの保護の使いかたの修正などがありました。 naruse: r45278 2014-03-07 01:42:27 +0900 r45274 の openssl でデフォルトの設定を上書きしたのでテストが失敗していたのでテストコ…

ruby-trunk-changes r45273 - r45277

今日は拡張ライブラリ openssl で OpenSSL のデフォルトの暗号化方式の設定に危険なオプションが利用されているのを上書きするような修正が追加されました。 usa: r45273 2014-03-05 22:27:22 +0900 test/ruby/*.rb の警告除去を行なってます。 emboss: r452…

ruby-trunk-changes r45267 - r45272

今日は Pathname#find にも ignore_error キーワード引数を追加する変更と、省略可能引数の仮引数の右辺値にその引数自体を使うことができるようにする修正などがありました。 usa: r45267 2014-03-04 22:55:24 +0900 test/ruby/*.rb の未使用変数、あいまい…

ruby-trunk-changes r45263 - r45266

今日は Find.find が Enumerator を返す時も ignore_error が影響するようにする修正がありました。 ktsj: r45263 2014-03-04 00:28:58 +0900 拡張ライブラリ find で Find.find にブロックを渡さずに Enumerator を返す時にも r45241 で追加したキーワード…

ruby-trunk-changes r45246 - r45262

今日は Windows 環境での fsync() の呼び出しタイミングの変更などがありました。 usa: r45246 2014-03-03 00:18:36 +0900 test/ruby/test_backtrace.rb の未使用変数の削除、ブロックパラメータの外の変数名との衝突の解消など警告除去をしています。 svn: …

ruby-trunk-changes r45232 - r45245

今日はいろいろありましたが主にドキュメントの変更でした。 normal: r45232 2014-03-02 10:49:15 +0900 拡張ライブラリを初期化する ruby_init_ext() に同じ名前を複数回渡した時に重複して実行しないようにしています。 警告除去のためということですがど…