PDAを検討中

今のデスクトップマシンに不満はないのですが、寒い冬場は部屋の隅で暖房の効きにくいデスクに座るのは結構つらいんですよね。それに姿勢が悪いせいかもしれませんが、長時間座ること自体苦痛です。会社で作業しているときはそれほどでもないんですけどね。なぜでしょう。椅子が違うのかな?

また電車で通勤しているとその時間は読書に使うのですがたまたま読む本がないときなど、その時間を使ってこのPB memoを更新したくなったりもします。PB memoは各種携帯からもアクセスできるんですが、更新は認証が必要なのでvodafoneの端末ではできません。

というわけでノートPCでも買おうかなぁとか思っていたのですが、最近のPDAはかなり凄そうで携帯性の優位性もあってPDAを検討中です。

ポイントとしては

  • Webブラウズ(安い通信環境)
  • メモ・文章の編集保存
  • CやPOV-Rayのソースを編集(emacsライクなエディタ)
  • PDF閲覧(できればUNIX系のinfoも閲覧したい)
  • Linuxデスクトップとの共存
  • PIM(スケジュール管理?)もあれば使う、という程度

というところでしょうか。

最近店頭でずらっと並んでいるSonyClieのエントリーモデルはかなり手頃な値段ですがネットワーク機能がないので問題外。それ以外にしても Clieシリーズは対応するマシンがWindowsのみで、Macすら対象外とは。これでは使えませんね。OSがPalmOSというのもどうも時代遅れの感があるようで……。PIMとか手書き入力の機能などは評判がいいみたいですが。

一方SharpのザウルスシリーズはLinuxベースのOSでCPUもARMの亜流であるXScaleとまず構成からしてわたしの好みです。特に最新機種のSL-C860はUSBマスストレージ規格に対応しているので、おそらくUSBで繋げるだけでLinuxからもデータのやりとりできそうです。また現在のところ唯一So-netbitWarp PDAサービスに対応している機種でこれだとAirH"に比べてかなり安価に通信環境が入手できそうです。ザウルスシリーズは開発環境についてのツールやカーネルソースも公開されているので開発者としてもいじりがいがありそうです。

なんか良いことずくめ。レビューなどでは操作性などがちょっと弱いみたいですが。

ちなみに定価はオープンプライスですがAmazonで\69,800。う〜む……。デジカメ買ってからまだ日も浅いし、もう少し考えてみましょうか。