ruby-trunk-changes r30802 - r30809

今日はささだ研Ruby 関係の研究の話をききつつ更新です。なかださんに直接質問しつつ書けてよかった。

akr:r30802 2011-02-06 11:29:49 +0900

ext/dbm/dbm.c の関数マクロの引数にかっこをつける修正です。

svn:r30803 2011-02-06 11:29:51 +0900

version.h の日付更新。

nobu:r30804 2011-02-06 12:13:08 +0900

test/fileutils/fileasserts.rb で Test::Unit::Assertions を再openして再定義していたのを FileAssertions というモジュールを定義して必要なところで include するようにしています。再openしてしまうと全体に変更が影響してしまいますからね。

nobu:r30805 2011-02-06 12:18:44 +0900

Ripper でパースすると %w{} とか %W{} の構文が [ "a", "b", ... ] のような配列リテラルと異なる AST を生成していたのを修正しています。Ripper 用のルールが抜けていたようです。[Bug #4365]

drbrain:r30806 2011-02-06 12:54:50 +0900

String#gsub が文字を変換した時に返す String オブジェクトが元の文字列と同じエンコーディングを持つようにしています。[Bug #4340]

nobu:r30807 2011-02-06 13:48:49 +0900

拡張ライブラリ json で String#encode が使えない時に Iconv を使っていますが配列を返す Iconv#iconv を使っていたのを Iconv#conv を使うようにしています。String#encode が使えない時というのは 1.8 の時なので trunk のソースとしてはおそらく通らない位置だと思います。

nobu:r30808 2011-02-06 14:38:11 +0900

ext/pty/pty.c の chfunc で return に rb_f_exec() の返り値(VALUE)をそのまま返していたので Qnil を返してしまっていたので return 0; するように修正しています。

nobu:r30809 2011-02-06 14:56:14 +0900

r30807 のテストが失敗していたのでテスト用のユーティリティに追加しています。