ruby-trunk-changes r35129 - r35138

nobu:r35129 2012-03-26 11:41:04 +0900

Windows 版の open の実装 rb_w32_open()/rb_w32_wopen() で errno=EACCES でエラーが返ってきた時に、対象のパスがディレクトリだった場合には errno=EISDIR にすりかえるようにしています。

svn:r35130 2012-03-26 11:41:10 +0900

version.h の日付更新。

nobu:r35131 2012-03-26 11:46:04 +0900

実行するスクリプトや require や load で対象のパスがディレクトリだった時に、そのことを示唆するエラーメッセージが出力されるようここも errno=EISDIR に設定するようにしています。 [ruby-core:26925] [Feature #2408]

nobu:r35132 2012-03-26 12:57:03 +0900

tool/merger.rb で差分を表示するために pager を起動するのに IO.popen の引数にコマンドを指定するのを使うようにしています。

nobu:r35133 2012-03-26 12:57:07 +0900

tool/merger.rb でコミットメッセージの確認画面でエディタを起動して内容を編集する機能を追加しています。

nobu:r35134 2012-03-26 13:51:27 +0900

r35129, r35131 の修正で Visual C++ では S_ISDIR() マクロが使えないらしくて GetFileAttributesW() を利用して属性を取得するように変更しています。 [ruby-core:26925] [Feature #2408]

nobu:r35135 2012-03-26 14:08:55 +0900

win32/Makefile.sub で newline.c miniprelude.c という自動生成されるソースファイルをソースディレクトリに存在するものを探すようにしています。nmake が VPATH でソースディレクトリなどに生成されているものを探してくれないのだそうです。

shugo:r35136 2012-03-26 19:52:02 +0900

Enumerator::Lazy の inspect にメソッドの引数も表示するようにしています。このため隠しインスタンス変数 arguments に引数の情報を保持するようにしています。

shugo:r35137 2012-03-26 19:52:04 +0900

Net::FTP のレスポンスのパース処理をリファクタリング正規表現の部分マッチのローカル変数へのキャプチャなどの機能を使って書き直しています。

shugo:r35138 2012-03-26 19:52:06 +0900

r35137 に対応した Net::FTP のテストを追加しています。