ruby-trunk-changes r53282 - r53301

今日は新しい安定版 2.3 のリリースがありました! https://www.ruby-lang.org/en/news/2015/12/25/ruby-2-3-0-released/
昨日削除された API の互換性のための復活や、2.3 を Travis-CI のテスト対象にしたり ChangeLog や NEWS ファイルの整理などリリース後の作業がありました。

nobu: r53282 2015-12-24 23:15:14 +0900

rb_iseq_compile_with_option() で TH_PUSH_TAG() で大域脱出から保護する部分を parse 関数の呼び出しと rb_iseq_new_with_opt() の呼び出し部分だけにして、引数の準備などはその前にすましておくようにしています。

kazu: r53283 2015-12-24 23:30:13 +0900

r53279 の carret → caret と typo 修正。

nobu: r53284 2015-12-25 00:09:16 +0900

r53279 で rb_compile_error(), rb_compile_error_with_enc(), rb_compie_bug() などの定義をコメントアウトしていたのを revert しています。とりあえず deprecated にするだけにしています。コメントは deprecate を revert ってありますけど deprecated にはしていて、定義は消さないようにしています。

svn: r53285 2015-12-25 00:09:55 +0900

version.h の日付更新。

usa: r53291 2015-12-25 02:24:57 +0900

ChangeLog と NEWS ファイルをそれぞれ doc/ChangeLog-2.3.0 と doc/NEWS-2.3.0 に移動しています。

usa: r53292 2015-12-25 02:25:26 +0900

新しい 2.4.0 向けの ChangeLog と NEWS を追加しています。

svn: r53293 2015-12-25 02:25:56 +0900

r53292 で追加した ChangeLog と NEWS ファイルの svn property 設定。

naruse: r53294 2015-12-25 02:53:11 +0900

拡張ライブラリ socket のテスト TestSocket#test_accept_loop_with_unixTCP ソケットの接続に失敗した時に IPv6 のアドレスだったら無視するようにしています。RubyCI で環境によっては IPv6 が有効になっていないことがあるとのこと。

usa: r53295 2015-12-25 03:06:31 +0900

doc/contributing.rdoc の各安定版ブランチのメンテナの情報を削除して RedmineWiki へのリンクにおきかえています。

naruse: r53298 2015-12-25 03:37:43 +0900

.travis.yml に ruby_2_3 ブランチのビルドを行うように設定を追加しています。

nobu: r53299 2015-12-25 08:23:46 +0900

ドキュメントやコメント、変数名などの transfered → transferred や convertion → conversion、infomation → information などの typo 修正をあちこちでしています。 [ruby-core:72466] [Bug #11870]

duerst: r53300 2015-12-25 14:12:16 +0900

doc/ChangeLog-2.3.0 と ext/tk/lib/tkextlib/SUPPORT_STATUS、 include/ruby/version.h のコメントなどの英文法の修正。

normal: r53301 2015-12-25 16:49:16 +0900

r53300 の ChangeLog エントリの typo 修正。