ruby-trunk-changes 2019-06-15

今日は結果的にはリファクタリングとテストの修正だけでした。

[5dd8fdd3f3] Yusuke Endoh 2019-06-15 02:06:39 UTC

net/imap のテストで Thread を起動するやつで、Thread 起動後先頭で変数へ代入するのを観測するまで待つというのを常に行うようにしています。遅いシステムでの CI の安定化のため。

[e6aefe2a13] git 2019-06-15 02:09:33 UTC

version.h の日付更新

[5af5dd4639] Josh Cheek 2019-02-06 04:11:30 UTC

改行込みのメソッドチェインの途中に # による行コメントを書けるようにしています。(しかしコミットログはもうちょっとちゃんと書いてもらいたいな。あとで squash するつもりだったみたいだけど)

[cc180e9371] Josh Cheek 2019-02-06 06:43:16 UTC

5af5dd463929837f7684d1e0865ac2d9394e19a5 で導入した定数名の改名。

[162bfa1c7c] Josh Cheek 2019-02-06 06:43:27 UTC

5af5dd463929837f7684d1e0865ac2d9394e19a5 のテスト追加。

[2240de98c0] Josh Cheek 2019-02-06 06:58:50 UTC

5af5dd463929837f7684d1e0865ac2d9394e19a5 の空行除去。

[b8730f1251] Josh Cheek 2019-02-06 07:10:23 UTC

5af5dd463929837f7684d1e0865ac2d9394e19a5 に加えて複数行のメソッドチェーンで途中に空行がはさまっても許すようにしています。え、これはできるんだ。そうかなんとなくこれができないのって衝突するからだと思ってたけど、よく考えてみるとこれを許しても衝突はしないのか…。

[46527e1bf4] Josh Cheek 2019-06-15 02:13:27 UTC

コミットログによると b8730f1251d94c0992db663f119df0a2bb31dca1 についてのテストの追加のように読めるんですが、直接は関係ないような…。副作用がないかという意味でのテストかな。

[6fa4c90448] Nobuyoshi Nakada 2019-06-15 02:58:02 UTC

parse.y および拡張ライブラリ ripper の関数の引数でトークンを表すのに int を使っていたところを enum yytokentype に変更しています。

[5d79054906] Nobuyoshi Nakada 2019-06-15 03:04:16 UTC

メソッドチェインの途中のコメント行と空行の対応の 5af5dd463929837f7684d1e0865ac2d9394e19a5, cc180e937100c72b7ce849602c9d93d8e8a3d2aa, 162bfa1c7cf325f6efce6f6e080d29db91fbcf78, 2240de98c0b174c2d0e61dd647776f5d5c404639, b8730f1251d94c0992db663f119df0a2bb31dca1, 46527e1bf4a66a42ac4729e23f12bdfec8ae953e を revert しています。ミスで入っちゃったとのこと。なんと。