ruby-trunk-changes 2022-06-03

今日は主にドキュメントの修正や拡張ライブラリ nkfリファクタリングなどがありました。

[eb5a01970f] David Rodríguez 2022-06-02 10:08:05 UTC

bundler のテストで Bundler::Digest.sha1 のテストをしているところで渡す文字列に長いものを追加しています。SHA1 の仕様で特定のケースがカバーされてなかったからとのこと。

[4eb140b0e4] David Rodríguez 2022-06-02 10:12:21 UTC

bundler の Bundler::Digest.sha1 の実装の冗長なビットマスクの演算があったのを削っています。なるほどこの変更が問題ないのを確認するための eb5a01970ffd7a84029cf7d541c942418a2d8f44 のテストケース追加だったわけですね。

[5342fcb67f] Nobuyoshi Nakada 2022-06-03 05:09:11 UTC

Module#autoload および Kernel#autoload の rdoc 用コメントの call-seq の第1引数の名前を module から const に変更しています。autoload で定義させるのは Module/Class に限らないので、ということでしょう。

[1b44fcf222] Nobuyoshi Nakada 2022-06-03 05:10:30 UTC

さらに Module#autoload と Kernel#autoload の rdoc 用コメントに既に定数が定義されていた時や別の autoload が設定されていた時の挙動について追記しています。

[512d8a25e9] git 2022-06-03 05:13:31 UTC

version.h の日付更新

[a4721ec6cd] Kouhei Yanagita 2022-05-27 21:04:02 UTC

Numeric#div の rdoc 用コメントに Complex もこの実装を使っていると挙げられていましたがこれは事実と異なる(Complex では undef されている)ので削除しています。

[d142eff658] Nobuyoshi Nakada 2021-02-06 04:04:29 UTC

拡張ライブラリ nkf の定数テーブル encoding_name_to_id_table や nkf_char に static 修飾子や const 修飾子をつけたり、いくつかの構造体の typedef にメンバーに const 修飾子をつけてたのをかわりに構造体全体に const をつけるように変更したりしています。この場合全メンバーに const をつけたのと同じ意味になるのかな。 https://github.com/ruby/nkf/pull/1