ruby-trunk-changes 2020-01-26

今日はいくつかの Array のメソッドを __builtin 関数呼び出しを使った ruby 実装にする変更などがありました。

[da2d6ca8f1] Hiroshi SHIBATA 2020-01-25 22:37:50 UTC

tool/sync_default_gems.rb で upstream からの更新時にリポジトリ名を含むメッセージを出力するようにしています。

[aacd918340] Hiroshi SHIBATA 2020-01-25 22:40:56 UTC

同じく tool/sync_default_gems.rb で git pull していたところの前で git fetch 済みなので rebase のみ行うようにしています。またブランチ移動も git fetch 後にするようにしています。

[af64d3bc6e] git 2020-01-25 22:42:09 UTC

version.h の日付更新

[8f4beec152] aycabta 2020-01-25 14:50:10 UTC

標準添付ライブラリ reline の Reline::Core に initialize 時に引数で Encoding の指定を受け取るようにしていたのを常に Reline::IOGate.encoding を参照するように変更しています。

[c257d81186] aycabta 2020-01-26 03:55:13 UTC

8f4beec15291b1fae80be42685c61a6e5f9ce369 の(たぶん)続きで標準添付ライブラリ reline の Reline::GeneralIO.encoding で Windows 環境では常に Encoding::UTF_8 を返すようにしています。

[0aa5195262] aycabta 2020-01-26 03:58:25 UTC

Reline::History のテストで setup 時に Reline.test_mode を呼び出しておくようにしています。

[29eb1b1602] Nobuyoshi Nakada 2020-01-26 09:27:40 UTC

Array#shuffle と Array#shuffle! の実装を ruby 実装(C の関数を呼び出す __builtin 機構を使うもの)にして array.rb というファイルを追加しています。

[d4e1d4e94e] Nobuyoshi Nakada 2020-01-26 09:34:18 UTC

続いて Array#sample も ruby.rb で定義するように変更しています。

[838fa941f1] Kazuhiro NISHIYAMA 2020-01-26 10:52:16 UTC

net/imap のテストが CI でこけることがあるみたいでデバッグ用に渡しているパラメーターなどの詳しいダンプと Process.clock_gettime で細かく処理時間を把握するようにしています。