2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r56045 - r56050

今日は bundled gem の拡張ライブラリのビルドのための ext/mkext.rb と mkmf.rb の対応がありました。mkmf.rb は標準添付ライブラリなんですがだいぶ ext/mkext.rb 特有の処理も侵食してきていて複雑ですね。 nobu: r56045 2016-08-31 11:03:07 +0900 ext/e…

ruby-trunk-changes r56030 - r56044

今日は OS X での SEGV 時のバックトレース出力の修正や Windows でのファイル以外の IO への fsync/fdatasync の修正などがありました。 naruse: r56030 2016-08-30 03:43:17 +0900 vm_dump.c で SIGSEGV などを受信した時のバックトレースを出す情報で Dar…

ruby-trunk-changes r56025 - r56029

今日は拡張ライブラリ openssl の upstream からの 2.0.0.beta.1 への更新がありました。 rhe: r56025 2016-08-29 14:47:08 +0900 test/lib/test/unit/assertions.rb に skip の alias として pend というメソッドを追加しています。 openssl のテストでこの…

ruby-trunk-changes r56023 - r56024

今日は小さなリファクタリングだけでした。 nobu: r56023 2016-08-28 17:53:22 +0900 thread_sync.c のマクロ ALIAS_GLOBAL_CONST() の中身(といっても rb_define_const() の呼び出しだけ)を alias_global_const() という関数にしています。 svn: r56024 201…

ruby-trunk-changes r56020 - r56021

今日は Array#concat, String#concat, String#prepend などのメソッドが複数の引数を受け付けるようにする変更などがありました。 nobu: r56020 2016-08-27 08:26:03 +0900 parse.y の parser_heredoc_identifier() でクオートの種類による分岐を減らすため…

ruby-trunk-changes r56009 - r56017

今日は主に parse.y のリファクタリングがありました。 nobu: r56009 2016-08-26 17:29:17 +0900 parse.y の regex のルールの処理を new_regexp_gen() という関数に切り出すリファクタリング。ルール部で ripper 用と parser 用の分岐を不要にしています(同…

ruby-trunk-changes r56000 - r56008

今日は win32/file.c のリファクタリングなどがありました。 nobu: r56000 2016-08-24 22:04:36 +0900 win32/file.c の home_dir() で home_env という変数がマジックナンバーになっていたのを enum 型を宣言するようにして可読性を良くしています。 kou: r5…

ruby-trunk-changes r55994 - r55999

今日は .gdbinit の修正(本体の変更への追随)や Solaris 10 の fcc でのコンパイルエラー修正などがありました。 nobu: r55994 2016-08-24 12:57:58 +0900 Module.new, Class.new の rdoc 用コメントでブロックを渡した時に module_eval を使っているという…

ruby-trunk-changes r55986 - r55993

今日は特殊変数 $; へ nil か文字列か正規表現以外のオブジェクトを代入するとエラーにする変更や goruby の修正などがありました。 nobu: r55986 2016-08-23 02:10:00 +0900 String#split で特殊変数 $; に文字列でも正規表現でも nil でもないオブジェクト…

ruby-trunk-changes r55981 - r55985

今日は標準添付ライブラリ csv のパフォーマンス改善のための修正などがありました。 nobu: r55981 2016-08-22 09:02:59 +0900 RubyVM::InstructionSequence.allocate を undef しておいて未初期化のオブジェクトが作られないようにしています。 svn: r55982…

ruby-trunk-changes r55977 - r55980

今日は Array#insert での不要な一時オブジェクトの生成を抑制する変更がありました。 nobu: r55977 2016-08-21 13:03:22 +0900 rb_ary_splice() の第4引数に Array オブジェクトの VALUE を受け取っていたのを配列内部のポインタとサイズを受け取るようにし…

ruby-trunk-changes r55971 - r55976

今日は ruby スクリプトから実行可能ファイルを作る rubystub を Windows だけでなく他のプラットフォームでも使えるようにする変更などがありました。 nobu: r55971 2016-08-20 11:19:19 +0900 win32/win32.c の StartSockets() という関数内で rb_fatal() …

ruby-trunk-changes r55962 - r55970

今日はメソッド呼び出しのかっこの文法要素の変更(後置 rescue が置けるようになった)などがありました。 yui-knk: r55962 2016-08-19 00:59:12 +0900 proc.c の mnew_missing() の引数 rid は r51126 以降未使用になっていたみたいなので削除しています。 s…

ruby-trunk-changes r55950 - r55955

今日は bundled gem の testunit と tk の更新と、bundled gem の拡張ライブラリのビルドのための対応などがありました。 nobu: r55950 2016-08-17 23:14:44 +0900 ext/extmk.rb と tool/rbinstall.r で bundled gems に拡張ライブラリを含む gem があった場…

ruby-trunk-changes r55944 - r55949

今日も主にビルドプロセスの修正やリファクタリングがありました。 nobu: r55944 2016-08-16 21:36:40 +0900 enc/unicode/casefold.h の生成時に対象のディレクトリを掘るコマンドを追加しています。 [ruby-core:76879] [Bug #12677] nobu: r55945 2016-08-1…

ruby-trunk-changes r55913 - r55942

今日はパッケージからのビルドに ruby が必要になっていた問題の修正のために Unicode 関係のヘッダファイルの生成についてビルドプロセスの修正がありました。 nobu: r55913 2016-08-16 11:02:33 +0900 tool/make-snapshot でパッケージ作成時に Unicode 用…

ruby-trunk-changes r55896 - r55901

今日は method entry テーブルの拡張時の不具合による SEGV の修正などがありました。 nobu: r55896 2016-08-14 22:35:42 +0900 id_table.c の hash_table_extend() で struct hash_id_table::num を元にした新しい capacity が元々の capacity より小さい時…

ruby-trunk-changes r55889 - r55895

今日は tk の bundled gem 化などがありました。 nobu: r55889 2016-08-13 22:01:13 +0900 r55886 の win32ole での Fixnum の変換時のオーバフロー考慮で繰り返し NUM2LONG() を呼んでいたところを変数に格納しておいた結果を使いまわすようにしています。 …

ruby-trunk-changes r55882 - r55888

今日は代入文の亜種の右辺に後置 rescue つきの引数なしのメソッド呼び出しがあった時の結合順の変更などがありました。 suke: r55882 2016-08-13 07:54:23 +0900 拡張ライブラリ win32ole の WIN32OLE::Variant への Fixnum からの変換で VT_I4 でオーバフ…

ruby-trunk-changes r55876 - r55881

今日も parse.y のリファクタリングや WEBrick の DoNotReverseLookup 設定のデフォルト値の変更などがありました。 nobu: r55876 2016-08-12 12:29:49 +0900 parse.y の backref_assign_error() を assign_error() と backref_ を削っています。 nobu: r558…

ruby-trunk-changes r55852 - r55865

今日は Comparable#clamp メソッドの追加の他、cygwin のビルド修正、parse.y のリファクタリングなどがありました。 nobu: r55852 2016-08-10 20:11:36 +0900 r55849 の追加修正? cygwin で拡張ライブラリ win32/resolv のビルドに失敗していたのを修正して…

ruby-trunk-changes r55848 - r55851

今日は代入の右辺でのメソッド呼び出しのかっこの有無と後置 rescue の組み合わせで parse されかたに違いがあるという問題の修正がありました。 kazu: r55848 2016-08-09 21:00:35 +0900 r55844 で消し漏れてたディレクトリ ext/tk を削除しています。 nobu…

ruby-trunk-changes r55834 - r55847

今日は拡張ライブラリ tk が標準添付から外れる変更と、Hash#map_v, Hash#map_v! メソッドの新規追加がありました。 suke: r55834 2016-08-08 21:04:45 +0900 拡張ライブラリ win32ole のサンプルスクリプトに deprecated になった定数 TRUE の参照があった…

ruby-trunk-changes r55829 - r55833

今日は RBASIC_CLEAR_CLASS() RBASIC_SET_CLASS_RAW() といったマクロの aliasing 警告対策がありました。 kazu: r55829 2016-08-08 01:33:04 +0900 r55818 の ChangeLog エントリの typo 修正。 svn: r55830 2016-08-08 01:33:05 +0900 version.h の日付更…

ruby-trunk-changes r55822 - r55828

今日は定数 TRUE, FALSE, NIL を deprecated にして警告が出力されるようにしたり、拡張ライブラリ openssl で SSL_write() の未定義挙動を踏まないようにする修正などがありました。 normal: r55822 2016-08-07 06:50:10 +0900 拡張ライブラリ openssl で S…

ruby-trunk-changes r55818 - r55821

今日は ENV のメソッドが返す文字列を taint するようにする修正や ENV の文字列の Encoding を決定する処理のリファクタリングなどがありました。 usa: r55818 2016-08-05 23:19:26 +0900 r55811 の ENV.assoc の Encoding 変換の変更でテストが失敗するよ…

ruby-trunk-changes r55813 - r55817

今日は主に Windows 環境向けの関数群で関数ポインタの変数を使って初回で呼ぶ関数を決めて2回目以降分岐や余分な関数アドレス取得をしないようにする最適化がありました。 nobu: r55813 2016-08-05 17:04:04 +0900 Windows 環境での環境変数の取得のための…

ruby-trunk-changes r55810 - r55812

今日は拡張ライブラリ ripper での SEGV の修正、Env.assoc の返す配列に含まれる文字列の Encoding の修正がありました。 nobu: r55810 2016-08-03 21:31:25 +0900 拡張ライブラリ ripper で Ripper.sexp で不正な構文の文字列を入力すると SEGV することが…

ruby-trunk-changes r55801 - r55809

今日は VM の control frame の種類を判定する方法の変更などの内部的な変更と Object#clone の keyword 引数 freeze の値チェックの強化などがありました。 ko1: r55801 2016-08-03 09:16:34 +0900 RubyVM の env のフラグに VM_FRAME_FLAG_CFRAME というビ…

ruby-trunk-changes r55792 - r55800

今日は Windows 向けの pioinfo 構造体の内容推測の強化や Solaris でのビルド修正、Math.tanh の代替実装の高速化などがありました。 usa: r55792 2016-08-02 04:12:28 +0900 r54737 とかのあたりで VC14 から pioinfo という構造体型の中身が見えなくなっ…