2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r54444 - r54455

今日はメモリ管理まわりで page の確保/解放まわりのパラメータの調節用環境変数の追加などがありました。 nobu: r54444 2016-03-31 11:18:21 +0900 拡張ライブラリ date の DateTime についての rdoc 用コメントが Date のクラス定義のところにあったのを D…

ruby-trunk-changes r54432 - r54441

今日は open-uri の proxy_url の認証情報対応などがありました。 hsbt: r54432 2016-03-30 09:46:05 +0900 標準添付ライブラリ open-uri で :proxy オプションの proxy_url の username:pass@〜 の部分(userinfo) から認証情報を指定することができるように…

ruby-trunk-changes r54343 - r54423

今日はギリシア文字の大文字小文字変換の修正や、あとは安定版のメンテナンス用ツールの改善などがありました。 nobu: r54343 2016-03-29 06:39:24 +0900 Ruby の parser に eval 用に eval しているかどうかを伝えるフラグ parse_in_eval を rb_thread_t か…

ruby-trunk-changes r54304 - r54314

今日は sprintf の不具合修正と rubygems の 2.6.2 への更新などがありました。 nobu: r54304 2016-03-28 08:18:52 +0900 rb_str_format() で精度の桁数が大きい時の調整が不足していて不正メモリアクセスする不具合を修正しています。 [Bug #12223] svn: r5…

ruby-trunk-changes r54300 - r54303

nobu: r54300 2016-03-27 10:18:10 +0900 tool/gen_dummy_probes.rb で probes.d から生成するマクロの引数名を保持するようにしています。 svn: r54301 2016-03-27 10:18:11 +0900 version.h の日付更新。 nobu: r54302 2016-03-27 12:13:39 +0900 rb_str_f…

ruby-trunk-changes r54291 - r54299

今日は数値クラスの統合の一環と思われる整数用の演算関数の追加などがありました。 naruse: r54291 2016-03-26 06:35:39 +0900 localeinit.c の rb_locale_charmap_index() の引数が未使用の VALUE 型になっていたのを void にしています。実際に呼んでる e…

ruby-trunk-changes r54248 - r54289

今日も Time#strftime の実装のリファクタリング(の追加修正)や m68k 環境などでのスタック領域計算の不具合の修正などがありました。 nobu: r54248 2016-03-24 22:38:20 +0900 r54246 の strftime 実装の変更で FMT_PRECISION() というマクロは precision …

ruby-trunk-changes r54236 - r54246

今日は拡張ライブラリ date の inspect や strftime のリファクタリングや、Array#inject で Float を含む和を計算する時の誤差軽減の修正などがありました。 nobu: r54236 2016-03-23 20:57:01 +0900 Time#strftime の実装に使っている rb_strftime_with_ti…

ruby-trunk-changes r54231 - r54235

今日は msys2 環境向けの再修正などがありました。 hsbt: r54231 2016-03-23 10:39:41 +0900 Module#constants の rdoc 用コメントに順序には規則はないことを明記するようにしています。 https://github.com/ruby/ruby/pull/1301 [ruby-dev:49505] [Bug #12…

ruby-trunk-changes r54223 - r54230

今日は主に昨日の time.c の変更の 32bit 環境での不具合修正と lambda のブロックのインデント対応チェックの追加などがありました。 nobu: r54223 2016-03-22 10:11:03 +0900 r54195 でテストに --verbose オプションを渡した時にテストケースでエラーがあ…

ruby-trunk-changes r54208 - r54222

今日は NODE のマーク漏れ修正、ギリシア文字での String#succ の不具合修正、Time のための数値演算の最適化などがありました。 nobu: r54208 2016-03-21 18:55:29 +0900 テストを並列で流している時に worker のひとつが落ちたらどのテストファイルを実行…

ruby-trunk-changes r54199 - r54207

今日は主に整数の乗算の処理の最適化がありました。 naruse: r54199 2016-03-20 04:48:26 +0900 rb_big_cmp() と rb_big_eq() で normalize した Bignum と Fixnum だと常に Bignum のほうが大きいことを折り込んで不要な比較を削ったりしています。 naruse:…

ruby-trunk-changes r54188 - r54198

今日は RubyVM::InstructionSequence.compile の不具合修正や Fixnum/Bignum の メソッドの Integer への統合などがありました。 nobu: r54188 2016-03-19 11:49:21 +0900 test/ruby/test_iseq.rb で RubyVM::InstructionSequence を ISeq と省略したり comp…

ruby-trunk-changes r54159 - r54187

今日は [1, 2.0].inject(:+) のように Float を含む配列の inject(:+) でも最適化が効くように拡張されているのと、Fixnum と Integer でそれぞれメソッド定義を持っていたものを Integer や Numeric に統合していく変更がありました。 mame: r54159 2016-03…

ruby-trunk-changes r54135 - r54158

今日は整数の配列への inject(:+) の最適化を Bignum まで範囲を広げたり、Array#min, #max や時に配列リテラルに対して min, max を呼び出している時に配列オブジェクトの生成を抑制する最適化の導入などがありました。 mrkn: r54135 2016-03-17 00:53:08 +…

ruby-trunk-changes r54123 - r54134

今日は Symbol#to_proc で作った Proc オブジェクトの Proc#binding の不具合修正、alias や undef が %s による Symbol リテラルも受け付けるようにする変更などがありました。 duerst: r54123 2016-03-16 15:44:05 +0900 String#upcase, #downcase, #capit…

ruby-trunk-changes r54107 - r54122

今日は Unicode の spacial casemap を利用するようにする変更や Enumerable#inject の Array (特に Fixnum の配列)向けの最適化などがありました。 nobu: r54107 2016-03-15 09:28:17 +0900 r54103 の ruby --version オプションのテストで正規表現を作る時…

ruby-trunk-changes r54097 - r54106

今日は整数の文字列化や整数の名前付き capture の最適化などがありました。 normal: r54097 2016-03-14 10:20:14 +0900 拡張ライブラリ openssl の OpenSSL::SSL::SSLContext#setup の rdoc 用コメントにこれが MT-unsafe であることを追記しています。 [ru…

ruby-trunk-changes r54092 - r54096

今日は 32bit 環境の Windows でのファイル open 時のエラー修正などがありました。 nobu: r54092 2016-03-13 09:15:48 +0900 rb_fix2str() で Fixnum の値が LONG_MIN だった時にも単純に符号反転してしまっていたので 1桁文字列化して絶対値を減らすように…

ruby-trunk-changes r54089 - r54091

今日はあまり大きな変更はありませんでした。 nobu: r54089 2016-03-12 09:50:29 +0900 catch についての rdoc 用コメントのマークアップの修正。 [ruby-core:74278] [Bug #12170] nobu: r54090 2016-03-12 10:15:31 +0900 enc/unicode.c の onigenc_unicode…

ruby-trunk-changes r54082 - r54088

今日はテスト時の --name オプションなどに正規表現の否定の条件を書けるようにする変更などがありました。 nobu: r54082 2016-03-11 10:47:19 +0900 ruby スクリプトを load するために open する時に binary モードで開いて "\r" を parser で処理するよう…

ruby-trunk-changes r54066 - r54081

今日は --dump=parsetree オプションで compile option の情報も表示されるようにする変更や、iseq の coverage を不要な時には作らないようにする変更などがありました。 kazu: r54066 2016-03-09 22:30:13 +0900 r54025 の ChangeLog エントリの typo 修正…

ruby-trunk-changes r54037 - r54065

今日は Hash 複製した時に Write Barrier 保護を有効にする最適化や、ベンチマークスクリプトのメモリ使用量のベンチマーク機能追加などがありました。 headius: r54037 2016-03-09 03:38:28 +0900 require のテストで $" ($LOADED_FEATURES) からエントリを…

ruby-trunk-changes r54018 - r54035

今日は "/" や "%" の最適化、alias 時の method_added が呼ばれた時の method entry から元のメソッド名が取れるようにする修正などがありました。 nagachika: r54018 2016-03-08 00:15:59 +0900 拡張ライブラリ tk でフォント名の指定が typo しているとこ…

ruby-trunk-changes r54012 - r54017

今日は C API rb_define_class() と rb_define_class_id_under() の super に NULL を渡した時にエラーにする変更や win32ole の潜在的不具合修正などがありました。 nobu: r54012 2016-03-07 10:05:36 +0900 io.c の rb_stdio_set_default_encoding() でグ…

ruby-trunk-changes r54007 - r54011

今日も AIX でのテストの skip 追加や小さな最適化などがありました。 nobu: r54007 2016-03-06 17:34:50 +0900 eval_error.c の warn_print() というマクロで GCC 拡張を利用して引数がリテラルの時のみ rb_write_error2() を直接呼び出すようにしています…

ruby-trunk-changes r54000 - r54006

今日は odaira さん無双で AIX 向けのマシンスタックサイズ計算の修正やテストの skip 追加などがありました。また数値のリテラルの "-" の扱いの変更(-@ メソッドを呼ばなくする最適化)もありました。 odaira: r54000 2016-03-05 03:14:18 +0900 マシンスタ…

ruby-trunk-changes r53990 - r53999

今日は RubyGems の 2.6.1 への更新などがありました。 headius: r53990 2016-03-04 06:05:44 +0900 test/ruby/test_io_m17n.rb のテストで assert_in_out_err で子プロセスを起動する時のタイムアウトが 1秒に設定されていたところを 10秒にしています。 JR…

ruby-trunk-changes r53985 - r53989

今日は OpenStruct の内部的メソッドの改名と private メソッド化などがありました。 nobu: r53985 2016-03-03 12:08:52 +0900 r53982 でテスト時の表示でカーソルを行頭に戻す条件に @verbose のチェックも追加しています。 verbose 時は結果と経過時間を追…

ruby-trunk-changes r53980 - r53984

今日は標準添付ライブラリ xmlrpc の対応 Parser から古くて動かないものを削除する変更などがありました。 hsbt: r53980 2016-03-02 15:12:51 +0900 標準添付ライブラリ xmlrpc のサポートするパーサー実装から最新の Ruby でビルドできない XMLTreeParser …