2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r63528 - r63540

今日は rubygems の 3.0.0.beta1 への更新、ruby スクリプトを parse した結果の AST を取り出せる RubyVM::AST の追加などがありました。 hsbt: r63528 2018-05-30 22:01:35 +0900 rubygems 3.0.0.beta1 をマージしています。 beta なのでまだ History ファ…

ruby-trunk-changes r63523 - r63527

今日は Kernel#then メソッドの追加などがありました。 matz による機能追加のコミットです。 nobu: r63523 2018-05-30 08:28:50 +0900 r63522 の続き。 template/fake.rb.in で RUBY_DESCRIPTION の置換に fake.rb 生成時の ruby の設定ではなく実行時の ru…

ruby-trunk-changes r63511 - r63522

今日は標準添付ライブラリ time.rb の Time.iso8601 や Time.xmlschema のタイムゾーンの解析の修正などがありました。 yui-knk: r63511 2018-05-28 23:24:14 +0900 node.h のマクロ nd_cfnc はもう未使用になっていたので削除して共用体 NODE.u1 の cfunc …

ruby-trunk-changes r63509 - r63510

今日は拡張ライブラリ etc の gemspec ファイルの更新だけでした。 hsbt: r63509 2018-05-28 09:42:32 +0900 拡張ライブラリ etc の .gemspec ファイルを upstream のリポジトリにあわせて更新しているそうです。バージョンが 1.0.0 -> 1.0.1 に更新されて s…

ruby-trunk-changes r63504 - r63508

今日は主に MJIT 絡みのテストの修正がありました。 k0kubun: r63504 2018-05-27 14:47:43 +0900 MJIT のテストで MJIT が有効なビルドかどうかチェックするメソッドで結果をキャッシュするようにして高速化しています。 svn: r63505 2018-05-27 14:47:44 +0…

ruby-trunk-changes r63501 - r63503

今日は主に ruby の -v オプションの出力のテストで MJIT の考慮をする修正がありました。 k0kubun: r63501 2018-05-24 21:57:40 +0900 ruby のコマンドラインオプションの挙動についてのテストで -vv の出力を -DMJIT_FORCE_ENABLE オプションつきでビルド…

ruby-trunk-changes r63495 - r63500

今日は拡張ライブラリ pty の Solaris での不具合修正や pthread 環境での thread cache の有効化などがありました。短命な Thread を大量に使い捨てるような環境では速くなるかも。 ngoto: r63495 2018-05-24 00:58:53 +0900 拡張ライブラリ pty で ioctl(2…

ruby-trunk-changes r63489 - r63494

今日は eval と proc と Symbol のブロック引数渡しの組み合わせで SEGV する不具合の修正がありました。 usa: r63489 2018-05-22 21:24:43 +0900 r63478 で「sub make に GOLF=golf2 を渡してるのなんでだろう」と書いたら意図を明確にするため golf2 を説…

ruby-trunk-changes r63476 - r63488

今日は主にメモリの realloc, free 時に malloc_size の管理をするバージョンを使うように強化する変更がありました。 nobu: r63476 2018-05-21 21:24:47 +0900 ruby.c の ruby_init_loadpath_safe() からプラットフォーム毎のパス名の変換処理を dladdr_pat…

ruby-trunk-changes r63469 - r63475

今日は goruby のビルド修正や、goruby に FizzBuzz 用の新メソッド f の追加などがありました。 usa: r63469 2018-05-21 03:09:36 +0900 gc_sweep() で未初期化の変数(コミットログだと unused variable だけど list_for_each() マクロの展開するループで条…

ruby-trunk-changes r63465 - r63468

今日は get_insn_info_succinct_bitvector() の SEGV する可能性があった不具合修正などがありました。 nobu: r63465 2018-05-19 09:22:39 +0900 標準添付ライブラリ fileutils の Windows 環境かどうか判定する fu_windows? というメソッドですが、判定方法…

ruby-trunk-changes r63454 - r63464

今日は rubygems の 2.7.7 への更新などがありました。 nobu: r63454 2018-05-17 21:36:33 +0900 rb_parser_printf() の宣言に PRINTF_ARGS() をつけて引数のフォーマット文字列を解釈してチェックさせるようにしています。また呼び元で1箇所明示的なキャス…

ruby-trunk-changes r63445 - r63453

今日は URI::Generic.use_proxy? の no_proxy の指定の拡張や Range#=== が内部的に cover? も利用するようにする仕様変更などがありました。 stomar: r63445 2018-05-17 03:55:28 +0900 標準添付ライブラリ optparse の rdoc 用コメントでコマンドラインの…

ruby-trunk-changes r63437 - r63444

今日は主に Solaris 上の gcc での ビルド修正などがありました。 ngoto: r63437 2018-05-15 23:31:47 +0900 Thread#join の timeout 引数にいろいろな大きい数値を渡すテストが Solaris でデッドロック? してしまうみたいなので、1つのテストメソッド内でル…

ruby-trunk-changes r63418 - r63436

今日は rb_wait_for_single_fd() の実装に Linux 以外(FreeBSD の新しめのバージョン)でも ppoll() を使うようにする変更や fileutils の更新などがありました。 normal: r63418 2018-05-15 08:40:55 +0900 struct copy_stream_struct のメンバーから fds を…

ruby-trunk-changes r63414 - r63417

今日は例外クラスの backtrace メソッドを再定義して不正な型を返すようにした時に SEGV することがある不具合の修正や String オブジェクトを一時バッファとして使っていたところの修正などがありました。 shyouhei: r63414 2018-05-14 12:30:03 +0900 proc…

ruby-trunk-changes r63410 - r63413

今日は get_insn_info() の実装がデフォルトの succinct bitvector 以外の時の不具合修正などがありました。 nobu: r63410 2018-05-12 23:41:24 +0900 標準添付ライブラリ optparse の rdoc 用コメントに OptionParser#parse! のオプション :into について追…

ruby-trunk-changes r63394 - r63409

今日は拡張ライブラリ openssl の更新、net/imap や irb の不具合修正などがありました。 kazu: r63394 2018-05-11 21:12:57 +0900 test/ruby/test_syntax.rb で後始末の IO#close の呼び出しに後置 if を使っていたのを &. 演算子を使うようにしています。 …

ruby-trunk-changes r63392 - r63393

今日は昨日一旦入って revert された複数の定数で同じファイルに対する autoload が設定された時の不具合修正のための autoload 排他処理の構造変更のリトライなどがありました。 normal: r63392 2018-05-10 17:54:26 +0900 一旦 revert された r63387 と r6…

ruby-trunk-changes r63368 - r63391

今日は主に一時バッファ用のメモリ確保に String オブジェクトを使ってたところの修正(alignment 問題のため)や T_IMEMO 型オブジェクトによるメモリ確保の API の整理、csv.gemspec の修正などがありました。 shyouhei: r63368 2018-05-09 14:42:06 +0900 r…

ruby-trunk-changes r63357 - r63367

今日は標準添付ライブラリ csv のバージョン更新や MJIT の不具合修正などがありました。 ko1: r63357 2018-05-08 15:53:54 +0900 r63355 で導入した wrapper 関数の fiber_context_create() の第2引数の関数ポインタの型の宣言を引数なし(指定なし、という…

ruby-trunk-changes r63346 - r63356

今日は MJIT でのメソッドの再帰的呼び出しの最適化や rdoc の更新などがありました。 kazu: r63346 2018-05-07 23:44:55 +0900 test/ruby/test_io.rb のコメントアウトされている skip のメッセージの typo 修正。 kazu: r63347 2018-05-08 00:07:51 +0900 …

ruby-trunk-changes r63344 - r63345

今日は Fiber の machine stack cache の実装を有効にする条件についてのリファクタリングがありました。 nobu: r63344 2018-05-07 15:59:55 +0900 cont.c で Fiber の machine stack を cache して使いまわす実装について #ifndef _WIN32 として Windows で…

ruby-trunk-changes r63342 - r63343

今日は標準添付ライブラリ optparse の警告除去がありました。 nobu: r63342 2018-05-06 18:53:33 +0900 標準添付ライブラリ optparse でインスタンス変数 @version や @release に未初期化のままアクセスすることがあったため警告が出ることがあったので、d…

ruby-trunk-changes r63336 - r63341

今日はリファクタリングやドキュメントの修正がありました。 kazu: r63336 2018-05-04 22:30:25 +0900 標準添付ライブラリ cgi でセッション管理用のファイルの close に後置 if を使っていたのを &. 演算子を利用するようにリファクタリングしています。 sh…

ruby-trunk-changes r63334 - r63335

今日は Kernel#Float() の不具合修正がありました。 nobu: r63334 2018-05-04 15:12:12 +0900 Kernel#Float() でとても長い文字列を渡された時に Float の精度に入りきらなくて切り捨てた部分に不正な文字列が含まれていてもエラーにならずに単に無視して変…

ruby-trunk-changes r63320 - r63333

今日は主に MJIT 関連の修正や Kernel#Float() の不具合修正がありました。 k0kubun: r63320 2018-05-02 21:55:57 +0900 ISeq の構造体の catch_except_p の mark 漏れが起こりうる条件があったのを修正しています。 catch table の実装のもっとシンプルにし…

ruby-trunk-changes r63315 - r63319

今日は主に RubyVM::InstructionSequence#disasm の文字列化の整形などがありました。 normal: r63315 2018-05-02 05:55:39 +0900 構造体 struct rb_fiber_struct のメンバー status に const 修飾子をつけていたため明示的なキャストをして代入してておかし…

ruby-trunk-changes r63307 - r63314

今日は multi thread 状態での Kernel#fork の不具合修正などがありました。 normal: r63307 2018-05-01 08:12:03 +0900 vm_living_thread_num() の引数に const 修飾子を付加しています。 svn: r63308 2018-05-01 08:12:03 +0900 version.h の日付更新。 no…