2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ruby-trunk-changes r59203 - r59213

今日は mspec/rubyspec の更新のほかデバッグ用の出力の強化などがありました。 eregon: r59203 2017-06-29 23:35:09 +0900 mspec に upstream から変更をマージしています。 svn: r59204 2017-06-29 23:35:11 +0900 r59203 で新規追加されたファイルの svn …

ruby-trunk-changes r59199 - r59202

今日は o オプションつきの正規表現リテラル内の式埋め込みに next を書くと異常終了する不具合修正などがありました。 ko1: r59199 2017-06-28 23:27:49 +0900 rb_thread_t の errinfo と trace_arg を rb_execution_context_t に移動しています。また fibe…

ruby-trunk-changes r59184 - r59198

今日はトップレベルの ensure 節での return での異常終了の修正(続き)や、parse error のメッセージ修正、VM 内部の構造体のレイアウト変更などがありました。 nobu: r59184 2017-06-27 23:09:08 +0900 r59183 の続きでトップレベルの ensure 節での return…

ruby-trunk-changes r59181 - r59183

今日は不正な return 文や break 文で異常終了することがある不具合の修正がありました。 nobu: r59181 2017-06-27 12:45:55 +0900 正規表現リテラルの o オプションつきのものに #{} で埋め込む式に break を書くと SEGV する不具合を修正しています。すご…

ruby-trunk-changes r59172 - r59180

今日は VM の内部の構造体の変更などがありました。 nobu: r59172 2017-06-26 09:59:24 +0900 iseq_compile_each0() で debugs() に渡すフォーマット文字列に PRIsVALUE を渡していましたが、これは PRIsVALUE をサポートしていなかったので %s に修正してい…

ruby-trunk-changes r59168 - r59171

今日はトップレベルでの return が特殊な文脈で書かれると rb_bug() で異常終了になることがある不具合を修正しています。 nobu: r59168 2017-06-24 21:01:02 +0900 r59167 で標準添付ライブラリ delegate で eql? も委譲するようにした変更で rubyspec のテ…

ruby-trunk-changes r59162 - r59167

今日は標準添付ライブラリ delegator で eql? も委譲するようにする変更などがありました。 nobu: r59162 2017-06-23 20:56:48 +0900 AST のノードの種類に演算子っぽいメソッドの呼び出し専用の NODE_OPCALL という type を追加して通常の recv.meth のよう…

ruby-trunk-changes r59146 - r59161

今日は不正なバイト列を含むスクリプトを実行しようとするとハングする不具合の修正や VM 内部の構造のリファクタリングなどがありました。 nobu: r59146 2017-06-22 21:53:05 +0900 ObjectSpace.count_symbols のテストでメソッド定義前にも ObjectSpace.co…

ruby-trunk-changes r59135 - r59145

今日はメモリ管理まわりの不具合修正と IO#reopen にブロックを受け付けるようにする機能追加などがありました。 nobu: r59135 2017-06-21 21:51:26 +0900 gc.c のマクロ FL_TEST2(), FL_SET2(), FL_UNSET2() などのマクロの共通の構造を FL_CHECK2() という…

ruby-trunk-changes r59123 - r59134

今日は String#delete_prefix, #delete_prefix! というメソッドが追加されています。 eregon: r59123 2017-06-21 00:23:50 +0900 rubyspec で Windows 上での File.realpath のテストを一時ディレクトリを掘って実行するようにしています。 よくわかってない…

ruby-trunk-changes r59113 - r59122

今日は frozen_string_literal: true の magic comment の追加やテストの修正などがありました。 eregon: r59113 2017-06-19 22:00:12 +0900 rubyspec に Windows での Time.now の環境変数 TZ の影響についての spec を独立させています。[ruby-core:81347]…

ruby-trunk-changes r59107 - r59112

今日は String#chomp! で to_str での変換時に freeze された時の挙動を修正しています。 nobu: r59107 2017-06-18 10:15:35 +0900 appveyor.yml で環境変数 JOBS にセットする worker 数を半分に減らして NoMemoryError の発生を抑制するようにしています。…

ruby-trunk-changes r59102 - r59106

今日は pathname で Windows の UNC path の扱いの不具合を修正しています。 nobu: r59102 2017-06-16 23:44:01 +0900 標準添付ライブラリ pathname の Pathname#plus で Windows の UNC path が正しく処理できていなかった不具合を修正しています。 [ruby-c…

ruby-trunk-changes r59091 - r59101

今日は json, psych などの拡張ライブラリの upstream からのマージ、rubyspec, mspec のマージなどがありました。 nobu: r59091 2017-06-15 20:51:39 +0900 r59084 の tool/make-snapshot での 7z コマンドより zip などを優先する変更を revert しています…

ruby-trunk-changes r59082 - r59090

今日はリリースパッケージ作成用ツールのアーカイブコマンドの対応変更や irb をライブラリとして利用した時に TOPLEVEL_BINDING にメソッドが追加されてしまう問題の対応などがありました。 nobu: r59082 2017-06-14 22:08:50 +0900 r59080 で追加したテス…

ruby-trunk-changes r59076 - r59081

今日は拡張ライブラリ openssl の mswin でのビルド不具合修正を含むバージョン更新などがありました。 ko1: r59076 2017-06-14 11:26:18 +0900 OPT_CALL_CFUNC_WITHOUT_FRAME というマクロが真に定義されていた時の最適化のコードを削除しています。誰も使…

ruby-trunk-changes r59071 - r59075

今日は主に VM 命令列へのコンパイル時のエラーのメッセージの詳細化がありました。 nobu: r59071 2017-06-13 10:04:56 +0900 compile.c で VM 命令へのコンパイル時の不正な label の参照などのエラーのメッセージを詳しくしているみたいです。なんですけど…

ruby-trunk-changes r59061 - r59070

今日は local_variable_set で SEGV することがある不具合修正などがありました。 nobu: r59061 2017-06-12 09:18:30 +0900 dir. から rb_dir_getwd_ospath() の Windows 向けの実装を win32/win32.c に移動し、w32_getcwd() にメモリ確保用の関数を引数に渡…

ruby-trunk-changes r59058 - r59060

今日はビルド時に Mac OS X で dsymutil コマンドを使ってデバッグ情報を付加するコマンドの実行を追加する変更などがありました。 nobu: r59058 2017-06-11 14:36:56 +0900 configure で Mac OS X で dsymutil というコマンドを使って link 後の POSTLINK …

ruby-trunk-changes r59053 - r59057

今日は主に Mac OS X での valgrind 上で実行した時の不具合の対応がありました。 nobu: r59053 2017-06-09 22:58:09 +0900 r59046, r59051, r59052 などで valgrind の支配下での signal handler 登録のエラー対応の続き。Mac OS X では THREAD_DEBUG を -1…

ruby-trunk-changes r59047 - r59052

今日は bundled gems のバージョン更新や valgrind 化での実行時の不具合修正などがありました。 normal: r59047 2017-06-09 05:58:03 +0900 tool/runruby.rb で環境変数 RUBY_THREAD_MACHINE_STACK_SIZE と RUBY_FIBER_MACHINE_STACK_SIZE に 1 を指定して…

ruby-trunk-changes r59033 - r59046

今日は rexml の閉じタグ確認の不具合修正や Proc オブジェクト内の break による LocalJumpError の判定の不具合修正などがありました。 kou: r59033 2017-06-07 22:01:28 +0900 標準添付ライブラリ rexml の REXML::Parsers::StreamParser#parse でドキュ…

ruby-trunk-changes r59027 - r59032

今日は IO#close した時の同じ IO オブジェクトの IO 待ちしていた Thread への通知の不具合修正などがありました。 nobu: r59027 2017-06-06 21:30:17 +0900 r59022 の環境変数 RUBY_DEBUG の codepage の指定の解析で ":" で 2つの codepage を指定しなか…

ruby-trunk-changes r59020 - r59026

今日は環境変数 RUBY_DEBUG の Windows 環境での codepage 指定に locale 用と filesystem 用を別々に指定できるようにする拡張がありました。 normal: r59020 2017-06-06 09:13:47 +0900 rb_notify_fd_close() で fd の IO 待ちをしている Thread に close …

ruby-trunk-changes r59014 - r59019

今日はブロック呼び出しの lambda 対応のリファクタリングなどがありました。 ko1: r59014 2017-06-05 14:43:58 +0900 enum arg_setup_type の定数 arg_setup_lambda を削除して arg_setup_method を使うようにしています。差がなくなってたみたいですね。 s…

ruby-trunk-changes r59007 - r59013

今日も主に require のテストの修正でした。 nobu: r59007 2017-06-03 21:47:11 +0900 ruby.c の dladdr_path() の定義を cygwin の時はしないように preprocessor の分岐を修正しています。 nobu: r59008 2017-06-03 23:40:05 +0900 require の safe level …

ruby-trunk-changes r58999 - r59006

今日は主にテストの修正などがありました。 nobu: r58999 2017-06-02 23:52:49 +0900 require の safe level チェックの際の Encoding 関係のテストをいくつか追加しています。 nobu: r59000 2017-06-03 00:38:28 +0900 make showflags ターゲットで LANG, L…

ruby-trunk-changes r58986 - r58998

今日は Binding や Dir オブジェクトを WB-protected にする変更などがありました。 nobu: r58986 2017-06-01 21:58:02 +0900 rb_get_path_check_to_string() でも to_path メソッドの呼び出しで未定義の時のデフォルト値を指定できる rb_check_funcall_defa…

ruby-trunk-changes r58978 - r58985

今日は細かな最適化や構造体メモリサイズ削減などがありました。 watson1978: r58978 2017-05-31 21:30:57 +0900 あちこちの暗黙のオブジェクトの変換(to_str, to_int, to_ary などを内部で呼び出しているところ)で rb_convert_type() のかわりにメソッド名…